![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f0/bc2122558dd766bfa2666a9351c8c5df.jpg)
12月24日はラクビーワールドカップ1000日前ダイヤモンドヴェールでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/95/a26baf4138a6d6862ac5bdc9ecf7c71f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a3/30056f293daea837bd1a015384018810.jpg)
ブログ開設から4286日、11年以上続けてきました。最初は同じ会社の寮に住んでいた同僚が1眼レフを買ってブログを始めたのを
きっかけに自分も1眼レフを購入。ブログとは何かも分からないまま始めました
ブログタイトルも適当(初心者の写真)、名前も目の前に有った飲み物(クリスタルガイザー)から取って付けてココまで続けるつもりも無かった
ですが気が付けば今日まで続けて来る事に(笑)
今回、家のインターネットでイロイロありブログを続けるのが困難になるからと休止宣言致しましたが、皆様の暖かいコメント(個別に返信出来ず申し訳ありません)
考えてみれば、いま一緒に撮影に行ってる写友もこのブログをきっかけに知り合った方ばかり。そんな出会いもブログを続けてきたお陰だし
インターネットの件も問題が解決しましたし、休止宣言はしましたが今後も細々と続けて行ければと思います
更新スピードは落ちるかと思いますが今後ともよろしくお願いいたします。
最後にブログの記念すべき1枚目の写真を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2d/15608f108d3f7d9c52bc693cf9e290b7.jpg)
因みにTwitterやFacebookへのリンクはトップページのプロフィールの所 「読者になる」の右側のアイコンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/95/a26baf4138a6d6862ac5bdc9ecf7c71f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a3/30056f293daea837bd1a015384018810.jpg)
ブログ開設から4286日、11年以上続けてきました。最初は同じ会社の寮に住んでいた同僚が1眼レフを買ってブログを始めたのを
きっかけに自分も1眼レフを購入。ブログとは何かも分からないまま始めました
ブログタイトルも適当(初心者の写真)、名前も目の前に有った飲み物(クリスタルガイザー)から取って付けてココまで続けるつもりも無かった
ですが気が付けば今日まで続けて来る事に(笑)
今回、家のインターネットでイロイロありブログを続けるのが困難になるからと休止宣言致しましたが、皆様の暖かいコメント(個別に返信出来ず申し訳ありません)
考えてみれば、いま一緒に撮影に行ってる写友もこのブログをきっかけに知り合った方ばかり。そんな出会いもブログを続けてきたお陰だし
インターネットの件も問題が解決しましたし、休止宣言はしましたが今後も細々と続けて行ければと思います
更新スピードは落ちるかと思いますが今後ともよろしくお願いいたします。
最後にブログの記念すべき1枚目の写真を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2d/15608f108d3f7d9c52bc693cf9e290b7.jpg)
因みにTwitterやFacebookへのリンクはトップページのプロフィールの所 「読者になる」の右側のアイコンです
吉報です 嬉しいです ホッ
無理をなさらない様に充分に
気をお付けになって続けて下さい。
新しい年も、期待をもってブログを開きます。
美しい写真を拝見できますね
今日は朝から嬉しいご報告!これからも続けられるとのこと。。。!(^^)!
体調にも気を付けられて、またこれからも素敵な写真お待ちしています。
どうぞ良いお年をお迎えになさって下さい。
今後ともよろしくお願いいたします。
足が悪くなり出歩く事が少なくなった母と拝見してました。母は花火や夜景が好きなので、まさにビンゴ!なブログで楽しませて頂いてました。
続けて頂けるという事でとても嬉しいです。私は8月に始めた超初心者なので、偉そうな事言えませんが😅
寒い日が続きますが、無理なさらないで、また素敵な写真を見せて下さい。
よいお年を~🎵
私も夜景や花火~富士山の写真の画像を見るのが好きで時々訪問させて貰っています。
独身の時は私も一眼レフで風景を撮影して自宅で飾ったりしていましたがデジタルに変り簡単なデジカメと携帯で済ませるようになり使用しなくなった一眼レフは経年劣化でボロボロ捨て切れずに嫁ぎ先のマンションの隅で眠っています。
富士山を見に行く事が出来ないのでブログを楽しませて頂いています。
※今月 インターネットにアクセスできなくなるトラブルが発生
アクセスもとを変え拝見しています
思えばパール富士を検索でこのブログを知り、いつの間にか知り合いに。。。
今年もお疲れ様でした。
来年も、、、いや、後ほど(笑)
大変嬉しいです
また素敵な写真を見させて頂きたいと思っております
2016年も、今日1日で終わりますが、どうか良いお年を、そして、ステキな写真時々に拝見させて下さいね。😄
久しぶりに拝見していたら、休止宣言があってびっくりしました。
でも、撤回されていて、良かった!(^o^)/
忙しい時、どこかに行きたいけどいけない時、
また、新たな気づきをこれまでもたくさん、いただいて来ました。
ブログって、私も書くことが苦手で、でも、インプットしたら、アウトプットする。
その繰り返しで、良い流れができているように感じます。
何より、写真を撮る腕が、泣きますよ!(T_T)
素晴らしい技術や腕を、是非今後も活用していただきたい。
マイぺ―スで無理なく、楽しく、いきましょう。応援しています。
行きたくても行けない方は、本当に感謝していると思います。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
来年も一層のご活躍を期待してます。