星峠での撮影後は、朝風呂に行ってから再びの片貝花火
二日目は日曜日で、翌日は普通に仕事なので本日は渋滞に巻き込まれる恐れのある町内での撮影は諦め
裏花火観覧。まあ、裏からの方が三尺玉や四尺玉が近くなります
自分的には、保安距離ギリギリのラインから迫力ある花火もいいかなと思いましたが写友の意向で「工場夜景と花火」狙い
最初に目を付けていた工場に行ったのですがロケハンしてみるとネット等で撮影された場所とどうも違う?
時間は有ったのですが、二日連続の夜更かしが祟り思考回路がハッキリしないのでそのまま仮眠
夕方になり、工場付近にカメラマンを見つけては情報収集するも、はじめて狙う人ばかりで答えが出ないまま
それでも、地元のカメラマンによると「反対側にも工場があるのでそこからかも」との事。しかし、そこへ行くにも
花火の保安距離を避けて向かうには遠回りしないとたどり着けないし、万が一違った場合は取り返しがつかなくなるので
違うと思いつつ今回はココから撮影
まずは昼の三尺玉をソバ畑から狙ってみる
大体花火が上がる方向を考えて撮影開始したが、工場の煙突に掛かるので撮影位置を微調整
周りには誰も居ませんでしたから移動は楽
前半は比較的マシでしたが風が弱くなり花火の煙が段々と酷くなってくる
しかも、三尺玉をフレームアウト
コレではメインの四尺玉は煙の中かと諦めてたが打ち上げ場所が違うので何とか見れた
帰りは裏側って事もあり小千谷ICまで渋滞無しで高速乗れました
次の日にナットで本来の「工場夜景&花火」の写真を見ましたが、反対側って事で煙の影響も無くうらやましい写真でした
二日目は日曜日で、翌日は普通に仕事なので本日は渋滞に巻き込まれる恐れのある町内での撮影は諦め
裏花火観覧。まあ、裏からの方が三尺玉や四尺玉が近くなります
自分的には、保安距離ギリギリのラインから迫力ある花火もいいかなと思いましたが写友の意向で「工場夜景と花火」狙い
最初に目を付けていた工場に行ったのですがロケハンしてみるとネット等で撮影された場所とどうも違う?
時間は有ったのですが、二日連続の夜更かしが祟り思考回路がハッキリしないのでそのまま仮眠
夕方になり、工場付近にカメラマンを見つけては情報収集するも、はじめて狙う人ばかりで答えが出ないまま
それでも、地元のカメラマンによると「反対側にも工場があるのでそこからかも」との事。しかし、そこへ行くにも
花火の保安距離を避けて向かうには遠回りしないとたどり着けないし、万が一違った場合は取り返しがつかなくなるので
違うと思いつつ今回はココから撮影
まずは昼の三尺玉をソバ畑から狙ってみる
大体花火が上がる方向を考えて撮影開始したが、工場の煙突に掛かるので撮影位置を微調整
周りには誰も居ませんでしたから移動は楽
前半は比較的マシでしたが風が弱くなり花火の煙が段々と酷くなってくる
しかも、三尺玉をフレームアウト
コレではメインの四尺玉は煙の中かと諦めてたが打ち上げ場所が違うので何とか見れた
帰りは裏側って事もあり小千谷ICまで渋滞無しで高速乗れました
次の日にナットで本来の「工場夜景&花火」の写真を見ましたが、反対側って事で煙の影響も無くうらやましい写真でした
コメントありがとうございます
やはり、本来の工場と比べて規模が小さいので
上手くは撮れませんでした