仕事で大井松田に泊りがけで行っていたので、仕事前と終わりに「まつだ桜まつり」
会場となっている松田山ハーブガーデンへ寄って来ました。
東京から夜に現地入りしたのですが、ICから松田山方向を見ると暗い山肌にハーブガーデン
だけライトアップされピンクの桜が遠目にも誘うように確認できてます「コレは寄らねば」と
宿に入る前に寄りました キレイです。ピンクの花がライトアップされ圧巻です。
だけど、三脚を持っていってなかったんです。悔やまれます
仕方なく杭の上にカメラを押し付け撮影。なので、構図が同じ様な写真ばかりです
今日の所は、時間も遅いので数点投稿しまして残りは明日にでも
こちらは今朝、仕事前に寄って撮影しました
AM7:00頃、カメラマンの方しか居ませんでした。今週末が見頃最後の休日でしょう
ゴミが映ってる様に見えますが、メジロです
オープン前の早朝はカメラマンと鳥の時間でした
メジロやヒヨドリの数の多い事。都内ではこんなに沢山のメジロを見たことがありません
推定50匹位?
富士山とメジロと桜
会場となっている松田山ハーブガーデンへ寄って来ました。
東京から夜に現地入りしたのですが、ICから松田山方向を見ると暗い山肌にハーブガーデン
だけライトアップされピンクの桜が遠目にも誘うように確認できてます「コレは寄らねば」と
宿に入る前に寄りました キレイです。ピンクの花がライトアップされ圧巻です。
だけど、三脚を持っていってなかったんです。悔やまれます
仕方なく杭の上にカメラを押し付け撮影。なので、構図が同じ様な写真ばかりです
今日の所は、時間も遅いので数点投稿しまして残りは明日にでも
こちらは今朝、仕事前に寄って撮影しました
AM7:00頃、カメラマンの方しか居ませんでした。今週末が見頃最後の休日でしょう
ゴミが映ってる様に見えますが、メジロです
オープン前の早朝はカメラマンと鳥の時間でした
メジロやヒヨドリの数の多い事。都内ではこんなに沢山のメジロを見たことがありません
推定50匹位?
富士山とメジロと桜
桜の向こうに街の夜景やはりここならではの風景ですね。
富士と桜なんて場所がかぎられますから。
葉が風に舞っているのかと思いました、最後の写真などバッチリ撮られていて、私も今回撮る機会があったのですが一枚もものに出来ませんでした。
私も夜桜を撮りましたが三脚は持参していないので苦労しました、ライトアップも川側からでいわゆる逆光で肉眼で見るにはなにか怪しい雰囲気があっていいのですが写真を撮るには向いていない、ストロボを使って撮りました次々回あたりにアップします。
夜景と桜はやはりココならではですね
これからの季節、秩父方面でもキレイな桜が咲くと思いますので
今年も行かねば
最近、一眼レフを購入しまして、孤軍奮闘している今日この頃
・・・クリスタルさんの写真、どれもキレイですね!
私もがんばって技を磨きます。
今後も、時々寄らせてもらいますね。