初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

富士見テラス ダイヤモンド富士

2013年12月22日 | ダイヤモンド・パール富士
本日は東久留米駅前の富士見テラスへダイヤモンド富士を撮りに行きました。

一日中「晴れ」予報の日曜日の本日、混雑するだろうとお昼頃現着出来るように出発
場所取りは3人分ぐらいされていましたが、何とかベストポジションGET

ダイヤ時刻が近づき段々増えるカメラマン、自分の撮影場所まで辿り着くのが苦労するぐらい三重に設置された三脚の壁





お昼過ぎから現地に居たので太陽が沈んでからの寒さが体の芯に堪えます

流石に都心ほど交通量が無いので、綺麗にテールランプが流れません。 ND8フィルター使用







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お台場レインボー花火2013 3 | トップ | 昭和記念公園 冬花火2013 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
当日はお疲れ様でした。 (torme)
2013-12-23 22:04:21
お誘いありがとう御座いました。
お陰様で、久しぶりにD富士を追い掛けている方たちにもお会い出来ました。
今年はスルーするつもりでしたが、行って正解でした。
今年で3年めでしたが毎回カメラマンが増えてます(汗)
鎌ヶ谷の二の舞いにならなことを祈ります。
昭和記念公園までご一緒できなくて残念でした。
流石に自転車で東久留米→立川までは無理でした(笑)
返信する
Unknown (クリスタル)
2013-12-24 01:03:20
tomeさん、こんばんは
当日はお疲れ様でした、あの後夕景を少し撮ってから
昭和記念公園へ向かいましたが、体の芯から冷えていたので
到着して直ぐは駅から歩いてきた事もあり大丈夫でしたが
花火までの待ち時間は辛かった(独り身だし)
周りのバカップルに三脚振り回そうかと思いましたよ
返信する

コメントを投稿

ダイヤモンド・パール富士」カテゴリの最新記事