![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b6/94e6943164639da4a47279a6275bb7f4.jpg)
今日は仕事の合間(不良社員なんで)に、近場の幡ヶ谷陸橋へダイヤを撮りに
現着は30分程前で、混雑してるのか?と心配しましたが、天気も微妙だし真ん中ダイヤから1日ずれていたので
先客2名位で閑散
到着した時は太陽こそ出てますが富士山方向は暑い雲の中。ライブカメラで確認しても本日は厳しい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b0/d0f2b0b3bda3d2c80a49daa96aa1ba6f.jpg)
それでも、ダイヤ時刻が迫って来るとチラホラとカメラ片手の方も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b6/94e6943164639da4a47279a6275bb7f4.jpg)
丁度、ダイヤ時刻は雲が沸いて不発でしたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fd/af750cf1374a7d165e2b5d0ca30cfd35.jpg)
ダイヤが終わって数分後に富士山が確認出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/41/08140785e20ce60deebe72697941bb9c.jpg)
数分違いで、不発でしたが明日は神宮外苑(絵画館前)からダイヤモンド富士が見れる日
国立競技場が無い今だけのダイヤですから希少価値が有ると思います。自分は流石に行けませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a5/1c9234314ca1e1cc3686e885940a7800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5b/7f4b5543eae8dec3335b941aa04c88a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/85/b80fbb985c6e6d620317b675493b3dcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/25/2c409167a59f0e5b68dbed71d500c59e.jpg)
現着は30分程前で、混雑してるのか?と心配しましたが、天気も微妙だし真ん中ダイヤから1日ずれていたので
先客2名位で閑散
到着した時は太陽こそ出てますが富士山方向は暑い雲の中。ライブカメラで確認しても本日は厳しい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b0/d0f2b0b3bda3d2c80a49daa96aa1ba6f.jpg)
それでも、ダイヤ時刻が迫って来るとチラホラとカメラ片手の方も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b6/94e6943164639da4a47279a6275bb7f4.jpg)
丁度、ダイヤ時刻は雲が沸いて不発でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fd/af750cf1374a7d165e2b5d0ca30cfd35.jpg)
ダイヤが終わって数分後に富士山が確認出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/41/08140785e20ce60deebe72697941bb9c.jpg)
数分違いで、不発でしたが明日は神宮外苑(絵画館前)からダイヤモンド富士が見れる日
国立競技場が無い今だけのダイヤですから希少価値が有ると思います。自分は流石に行けませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a5/1c9234314ca1e1cc3686e885940a7800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5b/7f4b5543eae8dec3335b941aa04c88a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/85/b80fbb985c6e6d620317b675493b3dcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/25/2c409167a59f0e5b68dbed71d500c59e.jpg)
太陽が山頂に沈むか上るのがダイヤモンド富士
満月が山頂に沈むか上がるのがパール富士と言います
電車と富士、良いですね~
ココも普段なら混むんですが、今回は神宮外苑に
人出が分散した格好ですね
コメントありがとうございます
立石公園なんて朝からカメラマンが居て駐車場も満車なんでしょうね
絵画館前から富士山が見えるとは先週知ったのですが
すごい人出だったんですで、ネットのトップニュースにもなったし
本日(予報では絶望的)はもっと増えそうですね
情報が遅く行けなかったです
凄い三脚の行列です
今日は都内ですか~
ポチ(*^^*)
此の日は明治神宮外苑絵画館前の車道で
500人程の人混みの中で撮って居ました
TV局、通信社、新聞社が取材して居ました