![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/59/a8016af152b7c985026beaf9fd698835.jpg)
今日の桜は小田急線「百合ヶ丘」駅の近く香林禅寺の彼岸桜
撮影日は(3月24日)ほぼ満開状態。昨日の強風でも殆ど散った花が無いので
今週末位まで見頃が続くかな
ここでは、五重塔とピンク色が濃い彼岸桜との組み合わせを撮る事が出来ます。
自分が立ち寄ったのは午前中ですが、桜と五重塔と一緒に撮ろうとすると逆光になる為
撮影には午後からの方が順光で撮れます。ここは観光化されていない
小さな地元のお寺って感じなので、観光客は殆ど居ませんので撮影には最適?
欲を言えば、桜の木がまだ幼いのでボリューム感は少ないです。
それと、もう花は終っていましたが、梅林もあり梅の時期も良かった様な感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/fea2835462426b18d12865348cd7fec3.jpg)
今日は午前中から青空が広がってくるとの予報だったのに、雲が晴れるのが遅く暗い感じの写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1d/a05518afd245f30260d10d7a820a049b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/61/b3f5d7be98f133040986798e445a66ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/92/50c1843dfe27e16d18742d4b0b81f56d.jpg)
撮影日は(3月24日)ほぼ満開状態。昨日の強風でも殆ど散った花が無いので
今週末位まで見頃が続くかな
ここでは、五重塔とピンク色が濃い彼岸桜との組み合わせを撮る事が出来ます。
自分が立ち寄ったのは午前中ですが、桜と五重塔と一緒に撮ろうとすると逆光になる為
撮影には午後からの方が順光で撮れます。ここは観光化されていない
小さな地元のお寺って感じなので、観光客は殆ど居ませんので撮影には最適?
欲を言えば、桜の木がまだ幼いのでボリューム感は少ないです。
それと、もう花は終っていましたが、梅林もあり梅の時期も良かった様な感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/fea2835462426b18d12865348cd7fec3.jpg)
今日は午前中から青空が広がってくるとの予報だったのに、雲が晴れるのが遅く暗い感じの写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1d/a05518afd245f30260d10d7a820a049b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/61/b3f5d7be98f133040986798e445a66ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/92/50c1843dfe27e16d18742d4b0b81f56d.jpg)
ここも行きたいなぁ~。
凄く綺麗ですね。五重塔と桜、絵になりますね。
いろいろと桜スポットご存知ですね。。。
どこへ行こうか迷います。
昨日、三島沼津方面へ行ったのですが、三島大社は数本満開でしたが大部分は固い蕾でした。
沼津御用邸は水仙が満開でした。
伊豆高原へも寄ったのですが、桜並木は固い蕾状態でした…見ごろは来週だと思います…
そうですよ、何気に身近に名所が在るんですよ(笑)
自分も近場の新宿御苑や電車1本で行ける昭和記念公園へはそんなに行かないですからね
かつぼうさん、こんばんは
暖かいイメージのある静岡方面でも満開が少ないですか?
今年は開花から満開まで1週間以上かかるみたいですね
これも温暖化の影響ですかね