![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/28/c606fc8fa632dc7d3c1a7a26671537f5.jpg)
6月13日。この時期としては異例な程、冠雪が残る富士山
夜明けを新道峠で迎えるも霧の中で時々お山が見える程度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/00/7baf00c3e5176a338a44a294c86330e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/33/b68e00f2021270fff634c592d3f2e8d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/44/1c33014e5eb908f2f713991dcce3fbcb.jpg)
この後に仕事を控えている為、霧が晴れてツツジに日が差す時間までは居れないので早々に見切りをつけて下山
河口湖畔は霧に包まれ下からみると曇天なんですが新倉河口湖トンネルを超えると雲ひとつ無い晴天
それから鳥居地トンネルを超えて忍野村へ出てみると再び霧の中
これなら雲海だ!と車で行ける高台へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/78/67e5a3d445a9c206b77fe00eee639ee4.jpg)
本日はココで夜明けを迎えるのが正解だった様です
再び車を走らせ花の都公園へ差し掛かるとキカラシの黄色が目に飛び込む
霧も晴れつつあるので数枚手持ちで撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/6ca6ca723ef935f6caaccf732a32e844.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cc/a4c5f0391b6369c8d84578aa77c3c9cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e7/9852a981d8030d8e538cf056b5a13143.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/af/7bf4bb67c0076630775c14acf4793c16.jpg)
山中湖畔にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/64/ed0f4db9b6d995b9930e36430ba3f38e.jpg)
ふj
初心者とは思われない素晴らしい絵です。
富士山は、何時かは訪問して思う存分撮影して見たい対象物です。
昨日の姫蛍も素晴らしいですね。