連休初日は、こうのす花火を撮りに行きました。
当初はよかった天気予報も、段々と悪い方向に推移。未明の富士山&紅葉撮影に撃沈気味で終わり
秩父を抜けて鴻巣入りした午前中の時点で空一面の曇り空
今年は風向きを考慮して、はじめてメイン会場の反対側での撮影。初めての場所なのでたどり着くのに少し迷いましたが
無事到着
ココからはメイン会場近くで上がるスターマインは遠いので撮影は尺玉中心
ここ数年は寒いぐらいの風が吹いて花火の形が崩れる程だったのに、今年は曇天で湿度が高くいつ雨が降ってくるか?
煙が停滞気味だし花火の色も出ません
ラストの鳳凰乱舞に続く
当初はよかった天気予報も、段々と悪い方向に推移。未明の富士山&紅葉撮影に撃沈気味で終わり
秩父を抜けて鴻巣入りした午前中の時点で空一面の曇り空
今年は風向きを考慮して、はじめてメイン会場の反対側での撮影。初めての場所なのでたどり着くのに少し迷いましたが
無事到着
ココからはメイン会場近くで上がるスターマインは遠いので撮影は尺玉中心
ここ数年は寒いぐらいの風が吹いて花火の形が崩れる程だったのに、今年は曇天で湿度が高くいつ雨が降ってくるか?
煙が停滞気味だし花火の色も出ません
ラストの鳳凰乱舞に続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます