![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/50a6c72c7b508dad6f3016e59e573472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/50a6c72c7b508dad6f3016e59e573472.jpg)
最新の画像[もっと見る]
-
日韓国交正常化60周年ライトアップ 10時間前
-
日韓国交正常化60周年ライトアップ 10時間前
-
日韓国交正常化60周年ライトアップ 10時間前
-
日韓国交正常化60周年ライトアップ 10時間前
-
日韓国交正常化60周年ライトアップ 10時間前
-
日韓国交正常化60周年ライトアップ 10時間前
-
日韓国交正常化60周年ライトアップ 10時間前
-
日韓国交正常化60周年ライトアップ 10時間前
-
日韓国交正常化60周年ライトアップ 10時間前
-
日韓国交正常化60周年ライトアップ 10時間前
GWなのに更新してない~心配していました
実は4月を見ていたのです
気が付かないって 年ですねー
五日、棚田の写真は本当なの??
素晴らしい、幻想的、見入っています
クリスタルさん
写真撮影、好きなんですね
無料で見せていただいて恐縮しています
ご無沙汰しています、弟が亡くなってから気分的にも落ち着かず時間ばかりが経ってしまいます。
「朝露に輝くスギナ 」全ての写真が素晴らしいの一言です、前回の「十日町市松代の棚田」写真も同じくです。
構図、画像の質お含め撮影技術の素晴らしさに圧倒されていまいました。
今度のボーナスはマクロレンズ買わなきゃかな。
棚田は4日朝の撮影ですが東京と違い良い天気でした
(朝は)
写楽爺さん、こんばんは
棚田の写真は他の方々と同じ様な構図しか撮れてないのにソコソコ見れるのは
やはり有名な撮影地だからこそでしょうね
写真では静寂が包み込む様な雰囲気ですが周りには
凄い数のカメラの列でした
ヤスさん、こんばんは
35mmマクロはお値段も手頃ですし1本持っていても良いかもしれません