初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

川越散策

2006年12月01日 | 散歩
初めての川越散策でした、
見るものすべて新鮮で感動致しました。






蔵の街にもクリスマスの波が押し寄せて







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バカラ 世界最大級のシャン... | トップ | 新座 平林寺 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
川越の町並み (写楽爺)
2006-12-02 22:21:57
今晩は。
喜多院の方だけでなく蔵造りの町並みも散策されたんですね。
「時の鐘」を始め川越の通りの雰囲気を良く捉えられていますね。
川越の散策は始めてとの事、蔵造りの町並み通りには電線が無いのには気づかれましたでしょうか。
そんな町並みなのにクリスマスの飾り付けがあるとは思いませんでした、時代の流れなのでしょうか折角の町並みがもったいない様にも思うのですが!
返信する
Unknown (クリスタル)
2006-12-03 23:03:06
写楽爺さん、こんばんは
折角川越まで行ったので、1番有名な蔵の町並みにも寄ってきました。
そうか、電柱が無いですよね。
電柱が無いだけでも随分すっきりした町並みになりますね

自分も蔵にイルミネーションは少し合わないかな?と思いました。
どうせなら、堤燈か灯篭でライトアップが良いかと
返信する

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事