初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

雲海と天気雨と

2022年07月03日 | 富士山
7月最初の富士山撮影は、なかなか見れない光景に出会える事が出来ました。
写真仲間と撮影に出発したのが土曜日の22:00、途中は仮眠取らせてもらい
目が覚めたのが御殿場市内。コンビニでの休憩中にライブカメラ確認すると金時山からはいい感じの雲海が発生してるみたい
足柄峠付近からもよさそうだが流石に戻るのも無駄なので近くて行き易い箱根スカイラインへ。ですが、スカイラインは濃霧で10m先も見えない&鹿多数で速攻諦め
田貫湖へ向かうも朝霧方面も濃霧で田貫湖のライブカメラからも富士山見えず。標高を気軽に上げられるココへ
予想通り雲海が広がってました。しかも手前の谷間まで埋め尽くす雲海はお初

ですが自分たちが到着した時間帯(2:30)からは雲海は減少。先客のカメラマンの写真みせてもらったらいい感じだったので箱根スカイラインへ立ち寄らなければと後悔

爆焼けの雰囲気が有るも1焼けはこれ以上広がらず
一旦朝焼けが落ち着いてから日の出時間帯には天気雨となる。傘が要るぐらい本降り
雨の水蒸気に日の出の光が乱反射してオレンジ色に染まる
この後は曇天となり本日の撮影は終了
この展開の割にカメラマンが少ないとは思ってましたが、下のテイクオフ場にも4名以上居られたみたいで車がありました



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吊るし雲舞う夜 | トップ | ローリングストーンズ60周... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mokanii)
2022-07-06 17:29:09
綺麗ですね。本当に初心者かと思うほどです。
返信する

コメントを投稿

富士山」カテゴリの最新記事