初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

ようやく満開の寒桜

2012年03月14日 | K-5
昨日、鎌ヶ谷から帰り電車にそのまま乗って北総線→浅草線→京急と代わり品川へ
途中、浅草線内で安全装置の確認って事で徐行運転になり時間が掛かりましたが、毎年訪問している

品川 荏原神社の寒桜、昨日で満開でした。ココの寒桜は早咲きの種類で例年2月中旬頃に満開なんですが
今年は異例の1ヶ月遅れでした

青い空にピンクの花は栄えますね



ココに来たなら自然とメジロの撮影へ




カメラも新しくなって連射が効く様になったので飛んでるメジロを狙いましたが
安いレンズでのAF-Cでは連射も遅くなるので、殆どMFで撮影

どれ位のシャッタースピードなら羽が止まるのか試行錯誤の結果、1/2000秒でないと厳しいみたい
晴天の昨日ですが、暗いレンズではISO1600前後。今までのE-520では見れた絵が撮れませんでしたが
高感度に強いカメラは良いですね


よくよく見るとピントが怪しい写真ばかりですが、このサイズなら大丈夫?




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山とかスカイツリーとか | トップ | 夕暮れの湘南 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒桜~ (かつぼう)
2012-03-15 09:43:28
おはようございます。
今年は梅も寒桜も~一か月遅れですね!
ようやく見られるようになりました。
メジロの写真!どれも素敵に撮られていますね。
1/2000秒!ですか、勉強になりました。。。
返信する
Unknown (クリスタル)
2012-03-15 22:44:02
かつぼうさん、こんばんは
桜や梅を撮影に行くとメジロが多いですから、どうしても撮影したくなりますね。
だけど、肉眼が見たのと違い写真に撮ると背景の枝や花が五月蝿く
メジロが主役の写真が撮れず苦労します。この日もメジロだけで2時間撮影してました


返信する

コメントを投稿

K-5」カテゴリの最新記事