初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

新アイテム

2010年12月09日 | E-520
この頃、展望室での撮影が続いていますがその時困るのが「三脚禁止」
今まではバックの上にカメラを置いて水平は、ウエスや手袋等の小物で調整していたのですが、それだと少しカメラを触ると動いてしまい
不便を感じてました。
その時、あるブログでビーンズバックなるアイテムを見かけました。ビーンズバック自体はカメラ用で市販品も在りますが
高いお金出せないので自作してみました(大き目のお手玉ですね)

材料は東急ハンズで買った枕の中身 「パイプ大」294円。それの入れ物として100円ショップで買った洗濯ネット(ストッキング用)
さっそく、都庁の展望室で使用してみましたがカメラを縦にしても安定するし、微調整も効くしGOOD。昼寝の時の枕にもなりますしね(笑)
もちろんビーンズバックですから豆や米でも良さそうですが、虫が付くと嫌ですから人工物の方が良いと思います

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くっきり富士山 | トップ | 小石川後楽園の紅葉2010 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アイデア! (かつぼう)
2010-12-09 21:01:29
こんばんは~
安くて、実用効果あり~
素晴らしいアイデアですね~!(^^)!
返信する
新兵器? (S-asaki)
2010-12-10 07:45:17
三脚の使えない所などで困ったことが何度もありましたがこれは便利この上ないですね。私も参考にさせていただきます。ありがとうございました。
返信する
Unknown (クリスタル)
2010-12-10 22:08:06
かつぼうさん、こんばんは
S-asakiさん、こんばんは
思った以上に使えると思いました。展望室以外にも、手すり越しでの撮影などで補助として使えるんじゃないかなと
返信する

コメントを投稿

E-520」カテゴリの最新記事