初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

2018越後妻有 雪花火

2018年03月07日 | 花火
昨年に続き、新潟県十日町市で開催された「越後妻有 雪花火」を撮りに行きました。

本来なら朝イチから新潟へ向かう予定でしたが、風向きとか考慮して今年は会場外から狙う事となり
早く行かなくても大丈夫だし、逆に中途半端な時間帯だと高速のスキー渋滞が心配なので
朝は松田山でパール富士を撮影後に戻ってから出発。

現地にはPM2:00頃に到着。イロイロとロケハンしながら廻ってココならってところで撮影準備

夕焼けがキレイ

花火は正面から上がる予定。照明の灯りが気になるけど画角から切れば大丈夫と思ってましたが



考えが甘かった!!夕景では気にならなかったが日が落ちてみるとフレアーが盛大に

これじゃ、ダメだと打ち上げ30分を切った時間に必死に登る

何とか、照明の影響が出ない場所へ来たけど構図とか納得出来ないまま開始

白トビもするしトホホ





やはり、ココからだとトラ部分が見えません




今回は風向きでココにしたけど、来年は風向きが合えば会場へ行きたいな

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松田山からパール富士 | トップ | 稲城ふれあいの森 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (たなちゃん)
2018-03-10 05:04:33
素晴らしい花火で目がさめました
夕景もきれいです
冬も花火されてるのですね
返信する

コメントを投稿

花火」カテゴリの最新記事