![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6b/52b31e2f8e88319f9705d35fd55b3966.jpg)
武田の夏のまつり花火を何処から撮るかイロイロとロケハンしてたら発見
NHK朝の連ドラのロケ地として使用された建物
花子とアンは毎日見てる訳ではありませんが、主人公が幼少期に幼馴染と忍び込んだ教会の図書館って設定で使用されたそうです
主人公は幼少期を山梨県で過ごした設定ですが、実際に山梨県で撮影されたロケ地は少ない様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/95793330b1cd0cbae1ffbb16b240f1d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3e/e6784daa49cff94afe81fa56c022d00b.jpg)
傍の民俗資料館にあったストーブ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d3/561469ea1d842755b95e239286750b4c.jpg)
NHK朝の連ドラのロケ地として使用された建物
花子とアンは毎日見てる訳ではありませんが、主人公が幼少期に幼馴染と忍び込んだ教会の図書館って設定で使用されたそうです
主人公は幼少期を山梨県で過ごした設定ですが、実際に山梨県で撮影されたロケ地は少ない様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/95793330b1cd0cbae1ffbb16b240f1d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3e/e6784daa49cff94afe81fa56c022d00b.jpg)
傍の民俗資料館にあったストーブ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d3/561469ea1d842755b95e239286750b4c.jpg)
朝の連ドラ、主題歌は流行りますね
ここは、蔵の形をしてますが屋敷でした。
え~ここだったの~みたいな感想でした。
実家のロケ地も、あのあたりにあるらしいんで、そこも見たいなって思ってます。
あきさんも行かれたんですか、確かに「コレだけ」って思いました