![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/3d06f7265de2a910e3196343663afb88.jpg)
先週も小田原行ったのに今週も
日曜日の情報番組にも取り上げられた小田原城址公園に居るインド象の「ウメ子さん」
番組では視聴者からの投稿で「還暦を迎えた象が一頭だけで、寂しそう」等の事
小田原の象「ウメ子さん」は昔から人気者だったし、このまま居るの幸せなのか
引退して何処か他の所でノンビリ暮らすのが幸せなのか自分では判断出来ませんが
考えさせられますね。
見物客の「ウメ子さ~ん」の声に応えて?鼻を高く上げるウメ子さん
こんな風景を見ると「市民の方達に愛されているんだな」とも思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/961fecb3f83e12ef77ef1d5d8a7dfded.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1f/118ffb05078c6569532a4ba1b804d554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dd/df2a39341a8ecb7e084464fec4a29c96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/84/2a0c3ebcc34786d9e6d07e6df8c56c9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5e/8d0666b5d82f3087a70f67d2e34c7e06.jpg)
昭和25年から居ると事は、blogに訪問して下さってる方の中にも子供の頃に見に行った
記憶が有る方も居るのではないでしょうか?
日曜日の情報番組にも取り上げられた小田原城址公園に居るインド象の「ウメ子さん」
番組では視聴者からの投稿で「還暦を迎えた象が一頭だけで、寂しそう」等の事
小田原の象「ウメ子さん」は昔から人気者だったし、このまま居るの幸せなのか
引退して何処か他の所でノンビリ暮らすのが幸せなのか自分では判断出来ませんが
考えさせられますね。
見物客の「ウメ子さ~ん」の声に応えて?鼻を高く上げるウメ子さん
こんな風景を見ると「市民の方達に愛されているんだな」とも思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/961fecb3f83e12ef77ef1d5d8a7dfded.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1f/118ffb05078c6569532a4ba1b804d554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dd/df2a39341a8ecb7e084464fec4a29c96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/84/2a0c3ebcc34786d9e6d07e6df8c56c9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5e/8d0666b5d82f3087a70f67d2e34c7e06.jpg)
昭和25年から居ると事は、blogに訪問して下さってる方の中にも子供の頃に見に行った
記憶が有る方も居るのではないでしょうか?
小田原城址公園は行ったことがありますが、動物園ではありません。
子供の頃は上野動物園しか記憶にありません。
還暦の「ウメ子」さん年代を感じさせる名前ですね、いつまでも元気でいてほしいものだと思います。
下から2枚目はゾウの迫力を感じさせるアングルで撮られていて感心しました、あまり動物を撮る事はありませんが参考にさせていただきます。
他の動物園ではここまで近くで象を見ることも無いので
新鮮でした、遠足で来ていた幼稚園児たちもウメ子に
水を掛けられてました。スキンシップかな?