![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0c/9ebbe197a3c391913d6e53db2c31cd49.jpg)
長野方面へ来たついでに、諏訪湖湖上祭花火撮影で有名な立石公園の様子も見て来ました。
公園最前列、場所確保するには前日の解禁時間にココに居なければ難しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d8/6ba86dc4a6b6a8a73f177754a489a49a.jpg)
駐車場、10台ぐらい止められますがココも当日前には一杯以上になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/be/a60f9f0c155f77274c47417dc87e81d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/01/58c9e0df6f4bec9a68fce1f5fdf469e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b7/0c8faee9a5a31a708c4428b2af484f90.jpg)
ココは立石公園の上の道路上ですが、場所取り規制外の為既に場所取り完了済みでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dd/0897b5e8f3aa0a0cc3e232cd859364c9.jpg)
花火の1ヶ月以上前ですが見た感じ数日前に場所取りされた感じじゃ無く春頃にはすでに場所が無くなってるんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/c6fe3762ec51803df5704e4ad147f94a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ba/aa1e1bd0bdf8abe30a84546231e21cbe.jpg)
自分も花火撮影好きで色々な所行きますが、有名な花火大会は何処もですがコレはやり過ぎと思います
公園最前列、場所確保するには前日の解禁時間にココに居なければ難しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d8/6ba86dc4a6b6a8a73f177754a489a49a.jpg)
駐車場、10台ぐらい止められますがココも当日前には一杯以上になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/be/a60f9f0c155f77274c47417dc87e81d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/01/58c9e0df6f4bec9a68fce1f5fdf469e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b7/0c8faee9a5a31a708c4428b2af484f90.jpg)
ココは立石公園の上の道路上ですが、場所取り規制外の為既に場所取り完了済みでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dd/0897b5e8f3aa0a0cc3e232cd859364c9.jpg)
花火の1ヶ月以上前ですが見た感じ数日前に場所取りされた感じじゃ無く春頃にはすでに場所が無くなってるんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/c6fe3762ec51803df5704e4ad147f94a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ba/aa1e1bd0bdf8abe30a84546231e21cbe.jpg)
自分も花火撮影好きで色々な所行きますが、有名な花火大会は何処もですがコレはやり過ぎと思います
場所取りで埋まっているなんて、写真を見て驚きました。
でも、うっかりバランス崩したら、落ちそうで危険な場所
ですね。 コレ、誰か落ちますよ(笑)
そんなに早くから場所取りしているのは凄いですね!驚きです。。。
ほんとに落っこちそうな場所ですね。
クリスタルさんもお気お付けて、対策を~
流石に人はガードレールの外側からの撮影ですよ
道路上ですが当日は車が一杯で走ってる車は無くなりますから
有名な花火大会では珍しく無い光景ですが、やり過ぎですよね
三重県の大きな花火大会だと定番の構図を狙って今年の花火が終わったら来年の為に捨て三脚をチェーンで留めて置くそうですよ