初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

花パーク フィオーレ小淵沢

2005年09月20日 | E-300
昆虫じゃなくて花を撮りました . . . 本文を読む
コメント (1)

花パーク フィオーレ小淵沢3

2005年09月20日 | E-300
花パークにて撮影 SIGMA 55-200mm 5.6DC アゲハチョウ よく考えたら小淵沢は信州じゃなくて甲州ですねだけどカテゴリーは信州のままで行きますね . . . 本文を読む
コメント

花パーク フィオーレ小淵沢2

2005年09月20日 | E-300
花パーク内にて撮影 ZD 50mm F2.0 MACRO 女郎蜘蛛 . . . 本文を読む
コメント

花パーク フィオーレ小淵沢1

2005年09月20日 | E-300
フィオーレ小淵沢で撮影 ZD 50mm F2.0 MACRO   とんぼ   . . . 本文を読む
コメント

宇宙に1番近いJR

2005年09月20日 | E-300
行きは2時間でしたが、帰りは6時間掛かりました疲れました . . . 本文を読む
コメント (3)

コスモスを求めて

2005年09月20日 | E-300
昨日の夜、元会社の先輩から誘われてこんな所まで行って来ました出発するまで何処へ行くか決まってなかったので、行き当たりバッタリで行きましたガイドBOOKは現地の駅へ行って観光協会で調達 八ヶ岳に雲が掛かってなかったら良かったのに . . . 本文を読む
コメント

高層ビル

2005年09月18日 | E-300
西新宿の高層ビル近くで撮った写真があまりないので 血税タワー 損保ジャパンビル 血税広場から   . . . 本文を読む
コメント (3)

たますだれ

2005年09月16日 | E-300
よく民家の軒先に咲いています。たますだれ有毒性らしいですね(根っこかな) . . . 本文を読む
コメント

昆虫シリーズ

2005年09月16日 | E-300
公園で見かけた昆虫 バッタ蛾(蝶)?赤とんぼ . . . 本文を読む
コメント

今度はココに

2005年09月15日 | E-300
今月末にココへ行ってきます。レンズや三脚も持っていく予定でいるんで大荷物になりそうです . . . 本文を読む
コメント (4)

明治神宮

2005年09月15日 | E-300
昨日は明治神宮から代々木公園に行って来たんですが、暑かったです . . . 本文を読む
コメント

ポニー

2005年09月14日 | E-300
今日も近場で撮影を済ませてます 明治神宮近くにある渋谷区立ポニー公園にてここは、子供たちをポニーに乗せてくれるサービスあり。ニンジンの持ち込みもOK まつげが長いです  この隣には、東京乗馬倶楽部が在りますが、車で通る度に思います高層ビルを横目に平日に乗馬なんてブルジョアだ!!!ちなみに 入会金2,000,000円   年会費96,000円その他諸々みなさんも優雅な乗馬は . . . 本文を読む
コメント

世界で1つのネックレス

2005年09月14日 | E-300
お金が無いので、水のネックレスでカンベンしてね . . . 本文を読む
コメント (1)

きのこ

2005年09月14日 | E-300
このキノコは森でよく見かけますが、毒キノコかな? . . . 本文を読む
コメント

女郎蜘蛛

2005年09月14日 | E-300
森の日陰には女郎蜘蛛の巣がいっぱいあります近くで見るとやっぱりエイリアンに出てくるフェイスハガー?そっくりです くもの巣を見てると自然ってすごいな思います、人間にはこれだけの物は中々作れないです。 . . . 本文を読む
コメント