五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

スイートプリキュア♪ 第9話 「ハニャニャ?奏に足りないものって何ニャ?」

2011年04月10日 | スイートプリキュア♪
美人で頭が良くて、お菓子作りも上手い南野さん。
彼女は人知れず悩んでいました。

南野さん:(新玩具が欲しいぃ~~ッ)

思えば、自分のメイン回に北条さんに玩具が降臨したのです。
どうして…。

  

みんな、みんな、格好いい新玩具を持ってる。
悪夢にうなされるほど、新玩具が欲しい南野さん。

ハミィをケーキで釣って、ベルティエを得るヒントを貰おうとする南野さん。
ハミィ:「響の持ってる、プリキュアのパワーニャ!」
役に立たねぇ。


ところで、敵さんであるトリオ・ザ・マイナー。

  

いつの間にか、こんなに音符を集めまくってました。
明らかに、プリキュアサイドが集めた音符の数を上回ってる。
こんなに袋一杯に音符を集めても、まだ足りないと怒るメフィスト様。

  

トリオザマイナーに八つ当たりするセイレーンさん。
最近、このネコがだんだん可愛く思えて来たから不思議です。


話が戻って南野さん。
考えた挙句、北条さんの真似をしてみることに。

  

大盛りカレーを食べてみたり、一緒に走ってみたり。
南野さんも、結構安直というか、中学生らしい思考を持ってるんですね。
完璧超人では、お子様のハートは掴めません。
人気投票で大差つけたんだから、いいじゃない…とも思いますが、あくまで新玩具に拘る南野さん。
だって、自分と同じ玩具を持ったお子様が真似してくれるのがプリキュアとして最高の喜びなんですもの。


暢気にお花見しながら、上司のセイレーンさんの悪口を言ってるトリオザマイナー。

  

思いっきりセイレーンさんに悪口を聞かれてしまったバスドラさんたち。
てか、普通は部下は場所取りだろうが。

怒ったセイレーンさん、八つ当たり的にネガトーン召喚。
トリオザマイナーがあれだけ沢山の音符を集めているので、ネガトーンの立場が無いです。

  

阿鼻叫喚と化す花見場所。
応戦するキュアメロディさんが右腕負傷。ベルティエが使えない!
…そんなに右腕を酷使する技なのかミュージック輪舞曲。

  

あたしが弱いせいで…みたいな弱音を吐くリズムさんに、発破をかけるメロディさん。
新商品が出る前の、ベタベタでベタなやり取りかもしれませんが…
リズムが私で私がリズム、みたいな励まし方に、果てしない愛を感じます。

リズムさん:「私、みんなを守ってみせる!!」

  

メロディさんの時と同じ科白。ベタです。
しかし、新商品「ファンタスティックベルティエ」降臨。

ベルティエを起動するとき、手を叩くところが「フレッシュ」っぽい。なんとなく匂いが。
リズムさん:「プリキュア・ミュージックロンド!」

  

メロディさんと同じ技です。
違うのは、技を放った後すぐに立ち去るところ。自信満々なところがちょっと怖い。

満を持しての新商品。
プリキュアシリーズの危機と言われるこの状況(主に地震)において、ベルティエの売り上げは
来期、シリーズが続くかどうかの鍵を握ってると言っても過言では無い。

ファンに出来る事といえば、商品を買ったり、イベントに参加したりすることくらい。
勝負は恐らく5月一杯くらいかと。
6月には翌年の体制が決まってしまうようなので。
私もそれなりに頑張ろうと思った今回なのでした。