現在、東京MXテレビで好評再放送中の「Yes! プリキュア5」。
録画するだけして視聴が追いつかず、溜まりまくってました。
昨夜は夕食後、録画をDVDに焼きながらプリキュア5を見ていました(腰が痛くなった。歳だ)。
夢原さんたちの戦いは、現在では考えられないくらい凄絶です。
パワーアップ回の、第24話あたりが凄まじい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/c4/2d05ca965cb3100628e1deb441bbbc9a_s.jpg)
プリキュアさんたちの、心理的弱点をついたカワリーノ最高幹部の心理作戦。
他の4人を人質にとり、ドリームコレットを渡せと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/7b/0c63dd3fc3da5ae388dd9bf56f429555_s.jpg)
夢原さん:
「ナイトメアの本部に連れて行って!」
「でなければコレット壊す!」
最近、北条さんもやった手です。
奪われるくらいなら壊す。夢原さんから北条さんに受け継がれたちゃぶ台返し。
ナイトメア社に乗り込んだ夢原さんもまた、絶望の仮面を着けられ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/14/610d7119bbdb567cb6e72416c15d438a_s.jpg)
本放送時(2007年7月)、かなり本気で怖かったことを思い出しました。
絶望の仮面は破ったものの、黒い仮面でパワーアップしたギリンマさんに
敵わないプリキュアさんの大逆転技。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/bd/108ec335fd0e49abf7221e4fc64eb415_s.jpg)
今ではあまり珍しくありませんが、当時は度胆を抜かれた特攻技「ファイブ・エクスプロージョン」。
浄化するとかそんなぬるま湯ではなく、情け容赦なく体当たりして爆砕です。
ギリンマさんもアラクネアさんも、木っ端微塵に吹き飛びました。
当時、玩具に食玩フィギュアを乗せて再現したいと、誰もが思った(?)
4時間くらいぶっ続けで見たんですが、面白いので疲れない。腰が痛くなっただけ(ぇー
さすがは「Splash☆Star」で少し落ちたプリキュア人気を、劇的に回復させたプリキュア5です。
新世代プリキュアの先駈けとなった佳品。
1月17日分で第33話、EDが「ガンバランスdeダンス」に変わりました。
個人的に、元祖「Splash☆Star」には敵わないと思いますが、これも良いEDです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/d592577e4d8d54e7900f5cd08dda48a3.jpg)
残念だったのは、本放送時に2回ほど流れた製作途中らしいバージョンではなく、
いきなり完成形が放映されたこと。絶対にあっちの方が感動したのに。
DVDにも、あのバージョンは収録されていないらしい。。。
人数が増えた分、多彩になったエピソードを上手く演出していたプリキュア5。
来るべき「スマイルプリキュア!」が、これ以上の名作になることを願っています。
録画するだけして視聴が追いつかず、溜まりまくってました。
昨夜は夕食後、録画をDVDに焼きながらプリキュア5を見ていました(腰が痛くなった。歳だ)。
夢原さんたちの戦いは、現在では考えられないくらい凄絶です。
パワーアップ回の、第24話あたりが凄まじい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/1d/d002d6857832d6d3fa9781152944349f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/c4/2d05ca965cb3100628e1deb441bbbc9a_s.jpg)
プリキュアさんたちの、心理的弱点をついたカワリーノ最高幹部の心理作戦。
他の4人を人質にとり、ドリームコレットを渡せと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/e6/84d97056fee09dde3133a523bb313953_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/7b/0c63dd3fc3da5ae388dd9bf56f429555_s.jpg)
夢原さん:
「ナイトメアの本部に連れて行って!」
「でなければコレット壊す!」
最近、北条さんもやった手です。
奪われるくらいなら壊す。夢原さんから北条さんに受け継がれたちゃぶ台返し。
ナイトメア社に乗り込んだ夢原さんもまた、絶望の仮面を着けられ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/14/610d7119bbdb567cb6e72416c15d438a_s.jpg)
本放送時(2007年7月)、かなり本気で怖かったことを思い出しました。
絶望の仮面は破ったものの、黒い仮面でパワーアップしたギリンマさんに
敵わないプリキュアさんの大逆転技。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/e9/718fee2f5b079ace0b548f71d8a2173d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/53/d76d36b20bac9a4a6a34dff78d40d7f9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/bd/108ec335fd0e49abf7221e4fc64eb415_s.jpg)
今ではあまり珍しくありませんが、当時は度胆を抜かれた特攻技「ファイブ・エクスプロージョン」。
浄化するとかそんなぬるま湯ではなく、情け容赦なく体当たりして爆砕です。
ギリンマさんもアラクネアさんも、木っ端微塵に吹き飛びました。
当時、玩具に食玩フィギュアを乗せて再現したいと、誰もが思った(?)
4時間くらいぶっ続けで見たんですが、面白いので疲れない。腰が痛くなっただけ(ぇー
さすがは「Splash☆Star」で少し落ちたプリキュア人気を、劇的に回復させたプリキュア5です。
新世代プリキュアの先駈けとなった佳品。
1月17日分で第33話、EDが「ガンバランスdeダンス」に変わりました。
個人的に、元祖「Splash☆Star」には敵わないと思いますが、これも良いEDです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b8/4e705e9a39774ab64f7106864ecd8c22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/d592577e4d8d54e7900f5cd08dda48a3.jpg)
残念だったのは、本放送時に2回ほど流れた製作途中らしいバージョンではなく、
いきなり完成形が放映されたこと。絶対にあっちの方が感動したのに。
DVDにも、あのバージョンは収録されていないらしい。。。
人数が増えた分、多彩になったエピソードを上手く演出していたプリキュア5。
来るべき「スマイルプリキュア!」が、これ以上の名作になることを願っています。