goo blog サービス終了のお知らせ 

五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

リルリルフェアリル ~魔法の鏡~ 第32話 知る気~?

2017年11月10日 | リルリルフェアリルほか
りっぷさん:
  「ほえ~」
  「ほえ~」
  「ほえ~」

最近、ついていないんだそうです。
花村クンの家に行ったら誰もいないとか。その程度で?!

ラッキーを呼ぶアイテム、かいこちゃんの絹織物を身に着ければ運アップですよというすみれさん。
フェアリルゴールたちのお召物も、かいこちゃん作だそうで。
じゃあ早速、かいこちゃんのところへ行こう。

いやあ可愛いですねかいこちゃん。能登リル一派ですが(ぇ
ちょっと意地が悪いかいこちゃん。
「ありがとうの言葉だけで、絹織物を持っていこうなんてシルキー!じゃないもの(大意)」
りっぷさん「う…」
ありがとうの言葉だけで持っていこうとしてた。

まあ、作りたくてもここにはシルキー!な材料がないの。
おそろし谷の怪物カイコに糸を貰ってきて。
ということで、おそろし谷(かいこちゃん談)にやってきた4人娘+りんさん。

出た~~。
巨大カイコです。でもなんかトゲが刺さってて痛そう。抜いてくれと言ってます。
フェアリルに抜いてもらってスッキリなカイコ、羨ましい(ぇえ~~

そこでカイコさんにお願いするりっぷさん。
あくまで、かいこちゃんが絹織物をするのが幸せなので、糸を分けてほしいと。
自分が絹織物が欲しいからじゃないんだよ、ということを強調しています。
そっと陰から覗き見していたかいこちゃん心を打たれる。シルキー!単純だな(ぉぃ

「私のシルキー!な気持ちがわかってもらえるかどうか、テストしたの(大意)」
本当は怖い怪物ではなくて、カイコは優しい怪物。
糸をわけてもらうことに成功しましたが、りっぷには着物は早ぇ!ということ(?)で絹織物のお守りをプレゼント。
早く着物が似合うようになるといいですね、りっぷさん…


りっぷさん:
  「ほえ~」
  「ほえ~」
  「ほえ~」

花咲ゆみりとして、お芝居のお仕事が上手くいかず。。
オバサン演出家に駄目出しされてしまい、自信喪失しております。

そんなりっぷさんに、試練として(?)学芸会のお芝居の主役に抜擢するローズ監督。

りっぷさん:
  「無理無理無理無理無理…」

ビシビシとりっぷさんをシゴくローズ監督。僕もシゴいて(違
しかし、駄目駄目なりっぷさんを見て、他のフェアリルたちが努力している様子を見せてまわるローズ監督。
演技、大道具、メイクetc. みんな良い学芸会にしようと努力してるんだ。。
じゃあ私も頑張る!というりっぷさんのところに、かすみくんの台本が届きました。
そして本番…

りっぷさんたちは「岩」の役でしたとさ、ちゃんちゃん。ひどいオチだな。
「いわいわいわいわ…」しかセリフがない。
まあ、涙を流しながら岩を演じるりっぷさんたちが可愛いからいっか、ということでEDの「フェアリースマイル」に突入。

あうえう…
「フェアリースマイル」は、配信限定販売だそうで。阿漕。
クレジットカードないし、コンビニ決済できるか試してみよう。。