![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/01669338ce01e7d8e7cbfebe39785326.jpg)
正式にはアデノウイルスというらしい。キドたんが、2日間、高熱で苦しんでいる…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
昨夜はほぼ一晩中、40℃越えの熱が出続けた
。
保育園にお休みの電話をしたら、「園内で流行っているので医師に相談してみてください」とのこと。病院で検査の結果、キドたんもしっかり感染していることが判明。まさにプールでうつるからプール熱(-"-;)キドたんのプール遊びが最近保育園で始まったばかりだった。
しかもこの病気、5日以上熱が下がらないという。熱が下がってから、2日しないと保育園へ行けないらしい(((゜д゜;)))ワーキングママとしては恐るべき病気である。
当然、会社の反応も冷ややかなものだ。私がいない分、皆にしわ寄せがくるのだから仕方がないY(>_<、)Y なんて肩身が狭いのかしら…
病院で「なるべく解熱剤に頼らないようにしてください」と言われたので、熱が高いキドたんと一緒に過ごす。こういう時に限って、スポーツドリンクが切れているのだ。薬局に併設されているドラッグストアでジュースやゼリーを買い込み、長期戦に備える。キドたんは抱っこしていないと泣いちゃうので、片手で抱っこしながらカートを押す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
コンビニでバナナも調達。うぉし
!
特効薬はないらしく、咳止めやはな水を抑えるくすりなどが出た。
朝からおかゆを沢山作ったが、昼しかまともに食べてくれなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
明日はパン粥にしてみようかな??
せっかく出来た休みだから、寝ている間にこの間購入した推理ゲームをしよう!な~んて狙いもすっかりはずれ、熱があるので眠りが浅い。起きていると9度くらいまで下がるが、寝ると40度まで上がってしまうので、短い浅い眠りから覚めるとガクガク震えていて、泣きながら水を二杯ずつ飲む。
私が隣にいないことに気がつくと泣きながら起きるので、常に添い寝。しかも寝てしまうとキドたんに泣きながら起こされる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
あまりの高熱で、体が”ビクッ”と痙攣するので、チョコチョコ目が覚めてしまうのだ。
寝たいのに寝れない、そんな感じ
この状態があと何日続くのだろうか…?さすがにバテてしまうのではと心配だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
結局昼間は二人で寝たり起きて抱っこしたりの繰り返して何も出来ず、夜になってやっと洗濯などの家事をこなした。
今は旦那が添い寝をしているが、やはりチョコチョコ泣き声が聞こえてくる… キドたん入園後、初めての試練である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
昨夜はほぼ一晩中、40℃越えの熱が出続けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
保育園にお休みの電話をしたら、「園内で流行っているので医師に相談してみてください」とのこと。病院で検査の結果、キドたんもしっかり感染していることが判明。まさにプールでうつるからプール熱(-"-;)キドたんのプール遊びが最近保育園で始まったばかりだった。
しかもこの病気、5日以上熱が下がらないという。熱が下がってから、2日しないと保育園へ行けないらしい(((゜д゜;)))ワーキングママとしては恐るべき病気である。
当然、会社の反応も冷ややかなものだ。私がいない分、皆にしわ寄せがくるのだから仕方がないY(>_<、)Y なんて肩身が狭いのかしら…
病院で「なるべく解熱剤に頼らないようにしてください」と言われたので、熱が高いキドたんと一緒に過ごす。こういう時に限って、スポーツドリンクが切れているのだ。薬局に併設されているドラッグストアでジュースやゼリーを買い込み、長期戦に備える。キドたんは抱っこしていないと泣いちゃうので、片手で抱っこしながらカートを押す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
コンビニでバナナも調達。うぉし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
特効薬はないらしく、咳止めやはな水を抑えるくすりなどが出た。
朝からおかゆを沢山作ったが、昼しかまともに食べてくれなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
明日はパン粥にしてみようかな??
せっかく出来た休みだから、寝ている間にこの間購入した推理ゲームをしよう!な~んて狙いもすっかりはずれ、熱があるので眠りが浅い。起きていると9度くらいまで下がるが、寝ると40度まで上がってしまうので、短い浅い眠りから覚めるとガクガク震えていて、泣きながら水を二杯ずつ飲む。
私が隣にいないことに気がつくと泣きながら起きるので、常に添い寝。しかも寝てしまうとキドたんに泣きながら起こされる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
あまりの高熱で、体が”ビクッ”と痙攣するので、チョコチョコ目が覚めてしまうのだ。
寝たいのに寝れない、そんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
結局昼間は二人で寝たり起きて抱っこしたりの繰り返して何も出来ず、夜になってやっと洗濯などの家事をこなした。
今は旦那が添い寝をしているが、やはりチョコチョコ泣き声が聞こえてくる… キドたん入園後、初めての試練である。
仕事も復帰したばかり、職場も変わったばかりじゃ、休みをもらうのも気が引けちゃうよね
まずは、キドたん☆が早く治りますようように
ちなみに、うちは何かあったときのために顆粒のイオン飲料を常備しております
ママも大変だけど、がんばって
その度休むのはホント気が引けるけど、仕事はキミがいなくても何とかなるけど、キドたんにはキミしかいないのだから開き直って休もう。
そのうちキドたんが丈夫になったらバリバリ働きゃいいのさぁ~。
とりあえず頑張ってねぇ~
プールに入れたら流行っちゃったんだよ(笑)
でもキドたんの水着姿は超セクシィで旦那はもうメロメロで、買ってすぐ撮影会を開いて即座に待ちうけ登録していたよ
私としては、親が出不精なぶん園で運動させてくれることについては感謝しているんだよ
でも病気はするたびに免疫が増えていくから、やっぱり始めはしょうがない。
まあ、同僚がそれを理解してくれるかどうかは全く別物だけどね
結局は、私の事情を全然把握しないで移動にした上司が悪いと私は思ってる。まあイチイチ個人の事情を考慮してはいられないだろうけどね。
>てるPON
コレを期に、真剣に私の移動を考えてくれることを祈っているのだが…
でも何日もキドたんと一緒にいれてちょっと嬉しい私だったりして