
また咲きました~ 今度は黄色い大輪のバラ、直径10センチ以上ある、その名も”ゴールデンセレブレーション”です!
正確には黄色というより山吹色にちかいかな?
今日の朝、急に咲いていました。
というのも、先日のピンクのバラがゆっくりゆっくり開いていったのにくらべ、こちらはつぼみが大きくなってそろそろか?と思っていたら突然ポンッと開いてしまった(笑) 形によって開き方も違うようです
こちらは全体の木の形もすごくよくて、つぼみもたくさんついているので楽しみです

これは咲きかけの白バラ、クレア・オースチン。
なんだか黄色っぽいけど開くともっと白っぽい… はず。
明日には開くかな?
正確には黄色というより山吹色にちかいかな?
今日の朝、急に咲いていました。
というのも、先日のピンクのバラがゆっくりゆっくり開いていったのにくらべ、こちらはつぼみが大きくなってそろそろか?と思っていたら突然ポンッと開いてしまった(笑) 形によって開き方も違うようです

こちらは全体の木の形もすごくよくて、つぼみもたくさんついているので楽しみです


これは咲きかけの白バラ、クレア・オースチン。
なんだか黄色っぽいけど開くともっと白っぽい… はず。
明日には開くかな?
うちはもっぱら野菜なんですけど・・・・葉物野菜はすべて虫に卵を産まれてしまって
沢山つぼみもあるし、本当に毎日が楽しみだね
植えた中でこの黄色いバラがいちばん豪華に咲いたよ
旦那は早くもイチゴの苗ひとつと、なすびの苗ひとつ枯らしました(笑)
葉物は植えてない。
でもそうよね~ 虫に食われた葉っぱは食べたくないもんねぇ。