![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/53/165cd4af9ee358ad3045207cb93f3cd0.jpg)
…女って、本当に甘いものがだいすきだよな。
そんな風に思っている男性諸君。私から見ると、男も女に負けないくらい甘いものが好きな人は多い。
そんな私は、甘いものが、嫌いじゃないが大好きとは言えない… 一日の最後に甘いものを食べると、どうしても何か口直しに食べないと気がすまなくなる。
え?
何故こんな話を?
さっき甘いものを食べたからさ、旦那に合わせてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今日は、ちょっと旦那にほめられた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
いつものとおり、昼寝をしていたら、旦那からメールが届いた。
「ひまだったら、雪かきしといていいよ
」
ヒマです。が、キドたんが私がちょっといないと、ないちゃうんですよね~
…しかし。
先日、友人のブログに”ベビーをおぶって雪かきをしました”と書いてあった。
そこで、ろくに普段おんぶなどしていないくせに、「よお~し、私もいっちょやっちゃるか!!」なんて思ったわけである
。
しかしまずおんぶ紐を車まで取りに行ったらその間にキドたんが号泣
ドアの手前で泣いているのでなかなか中に入れない。
しばらく使ってなかったので、おんぶ紐のベルトを伸ばす作業から。キドたんに装着させてみる。以前に使ったときから比べると、つかまり立ちが出来る分やりやすくなった。背負ってみる
よっこらしょい。
その上から、旦那のダウンを着てみる… 二人一緒にカバーしようという作戦だ。
被せたとたん、キドたんさらに泣き
どうやら真っ暗になってしまったらしい…
これじゃいかん!
いろいろ考えた挙句、結局一度下ろしてキドたんをもっと厚着させることに。姉からもらったセーターなどを着せて、なんとか防寒させる。手袋がないから、足にはめるものを手にはめる(もうメチャメチャ
)。
自分も着こんで、さあ
と思ったころにはキドたんは何だかグズグズ
振り回されて疲れたらしい。
しかしここまできたら後には引けない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
さあ、キドたんを背負い、長靴がないからスウェットズボンにウェスタンブーツ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_boots.gif)
で出陣(ぎゃあああ
(笑))。ママさんダンプでトコトコ雪かき。
今年初めての雪かき
雪かきって、始めるまではすごく勇気(?)がいるけど、やりだしたら結構楽しい。キドたんは結局外に出るなり背中で寝息を立て始めた。よほど疲れたのか…?寒いはずなのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
はあ、心地よい疲れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なぜかいいことした気分。旦那が帰ってきたとたん、「二人で雪かきしたよ!!エライ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
」と聞いてみる。
「おう、エライエライ
」褒められた
ウレシイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
夜ご飯に、その友達のアドバイスをもとに、「かきあげ」を作っておそばにのせてみた。
「これ美味しい。カリっとしてて。自分で揚げたの
?」
旦那もビックリ。
私は今まで、揚げ物が苦手で…どうも上手く揚がらなくて(ベチャッとなっちゃう)、あまりやらなかったのだが、友人が「温度が低いからじゃない?はじめ高温で入れて、弱火にして揚げて、最後にもう一度高温にするとカラッと仕上がるよ
!」と教えてくれたのだ。
そして見事成功!
だんなも美味しいと、私のかきあげにまで手を伸ばしていました
わぁい
褒められるってうれしいねえ。
いつもありがとう、ちゃちちゃん
これからも、私が素敵なオクサマになるように良い影響を与えてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
でもとりあえず、キドたんの手袋と私の長靴をかってこなくちゃ…
そんな風に思っている男性諸君。私から見ると、男も女に負けないくらい甘いものが好きな人は多い。
そんな私は、甘いものが、嫌いじゃないが大好きとは言えない… 一日の最後に甘いものを食べると、どうしても何か口直しに食べないと気がすまなくなる。
え?
何故こんな話を?
さっき甘いものを食べたからさ、旦那に合わせてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今日は、ちょっと旦那にほめられた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
いつものとおり、昼寝をしていたら、旦那からメールが届いた。
「ひまだったら、雪かきしといていいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
ヒマです。が、キドたんが私がちょっといないと、ないちゃうんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
先日、友人のブログに”ベビーをおぶって雪かきをしました”と書いてあった。
そこで、ろくに普段おんぶなどしていないくせに、「よお~し、私もいっちょやっちゃるか!!」なんて思ったわけである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
しかしまずおんぶ紐を車まで取りに行ったらその間にキドたんが号泣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
しばらく使ってなかったので、おんぶ紐のベルトを伸ばす作業から。キドたんに装着させてみる。以前に使ったときから比べると、つかまり立ちが出来る分やりやすくなった。背負ってみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
その上から、旦那のダウンを着てみる… 二人一緒にカバーしようという作戦だ。
被せたとたん、キドたんさらに泣き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
これじゃいかん!
いろいろ考えた挙句、結局一度下ろしてキドたんをもっと厚着させることに。姉からもらったセーターなどを着せて、なんとか防寒させる。手袋がないから、足にはめるものを手にはめる(もうメチャメチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
自分も着こんで、さあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
しかしここまできたら後には引けない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
さあ、キドたんを背負い、長靴がないからスウェットズボンにウェスタンブーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_boots.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
今年初めての雪かき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
はあ、心地よい疲れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なぜかいいことした気分。旦那が帰ってきたとたん、「二人で雪かきしたよ!!エライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
「おう、エライエライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
夜ご飯に、その友達のアドバイスをもとに、「かきあげ」を作っておそばにのせてみた。
「これ美味しい。カリっとしてて。自分で揚げたの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
旦那もビックリ。
私は今まで、揚げ物が苦手で…どうも上手く揚がらなくて(ベチャッとなっちゃう)、あまりやらなかったのだが、友人が「温度が低いからじゃない?はじめ高温で入れて、弱火にして揚げて、最後にもう一度高温にするとカラッと仕上がるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
そして見事成功!
だんなも美味しいと、私のかきあげにまで手を伸ばしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
褒められるってうれしいねえ。
いつもありがとう、ちゃちちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
でもとりあえず、キドたんの手袋と私の長靴をかってこなくちゃ…
まだ11月だと言うのにそんなに雪が積もっているの?今年は雪が多いのかね
私も家事をしながらベビをおんぶしてたらいつの間にか寝ちゃってたってこと良くあるよ
寝かしつけと家事が同時にできる点ではかなり効率良いよね!腰と肩さえ痛くなければ
本当にねぇ・・・でも、月曜日のザンギは褒められたぞ!!当然、仕上げは高温でカラットね
雪かきもお疲れ様
しまいには、やってあるのが当たり前
>ちろんたん
雪すごいよ~
駐車場見てたら、朝と夕方の2回雪かきしていた奥さんがいたよ
おんぶいいよね
>ちゃちちゃん
そうなんだよね。
産休に入った頃は、ちょっとでも掃除されているだけで感動していた旦那が、最近は部屋が散らかっていると文句を言うようになってしまった…
人間って、与えられた環境にすぐに慣れてしまうのよね。私も気をつけるわ
もうそんなに積もってるんだね
そり遊びできるじゃん
雪だるま作れるね!北海道行きたいよ~~
まだ早いのかなあ?雪はフカフカだから、安全でいいかとおもったんだけどねえ…
ただ、砂を口に運ばないようにママがしっかり見張ってるけどね
どんなの買ったの???
でも日曜日にでも三人で選びにいってこようかな!?
一番良さそうなのは足カバーもついてたんだけど、5800円もしたんだよね…
と、言いつつ、ヌーキーズのお洋服が欲しくてたまらず、注文しようか迷ってる・・・
ヨーロッパからだと送料が・・・
宝くじ当たらないかなぁ・・・買ったことないけど
手ごろなのもあるけど、やっぱりコレって思ったものにはそれ相応の価格表示がっ…
でも服は、買っても買っても小さくなるからね、ホドホドにね