私が勤めている会社には酸素ボンベを扱っているので
社長に家で使わせてくれないかと相談すると、すぐさまオッケーの返事を頂けました。
会社なら病院と違って、ストックが沢山置いてあるので、満タンをすぐ持って帰れます。
そして前々から、心配なら会社に連れて来ても良いよ・・・。
と言われていたので、本日から一緒に出勤することにしました。
社長がダンボールでハウスを作ってくれて、さらに酸素ボンベも設置してくれました。
ここまでしてくれる会社って、なかなか、ないよね。
いたれりつくせりで、本当に感謝感謝です。
行き帰りの車の中が、ちょっと苦しそうで可哀そうなんだけど
ここならお留守番よりも安心だし、苦しくないもんね。
そして今日も病院へ行ってきました。
体温は前回行ったときは、36度台で低いと思ったのですが
今回はさらに低くなり、35.6度でした。
手足が凄く冷たいです。温かくしてあげなくちゃ。
肺の水は抜けたようですが、まだ苦しそうにしているので
炎症をしているのでしょうとのことでした。
さらに、肺水腫の関係で水分を抜いていたために、脱水を起していたので、自宅で点滴を行いました。
薬はまだ飲めるのであれば、あげてもいいですが
飲んでも劇的に良くなるわけではないので、飲まなくても良いのでは・・・ということでした。
薬は全部粉にして、蜂蜜に混ぜてあげているのですが
今のところは、それで飲んでくれているので
最後のあがきで、週末までの分は頂いてきました。
が、なくなったら、もう飲まなくても良いそうです。
時々、発作のようなものが起こるのですが、吠えて呼びます。
そんなこと今までなかったのに、苦しくて不安になるのかな。
今のPUFFYは、だるくて苦しい状態だそうです。
痛みがないのは幸いですが、苦しいのは可哀そうです。
少しでも苦しみから緩和されて、穏やかに過ごしていけると良いな。
黄疸は凄いし、折角良くなったお目目も
瞬きをあまりしなくなったから、酸素ガスの影響でドライアイにもなってますが
今後は手持ちのもので、なんとかやっていきたいと思います。
大好きな家で、のんびり過ごそうね。