アメリカンコッカースパニエル★ボーダーコリー日記

愛犬の旅立ち後、ゴルフにどっぷりはまり、2019/5より本格始動しました!

初級ディスクドッグセミナー

2006年03月12日 | わんこ
昨日、マザー牧場に行ったとき、初級ディスクドッグセミナーを
やっていたので参加してきましたぁ
ガリガリのサスケを見た、講師のお兄さんに、
随分痩せてますねぇ。今何Kgですか?
って言われちゃいましたぁ
なんだか、ご飯をあげてないみたいで恥ずかしかったです
成長段階だから、太らないのかなぁ
それとも、体質?
その後、うまく出来たら周りを気にせず、思いっきり褒めてあげてください
って言われて。。。
ちょっと、恥ずかしいじゃん。。。
と思いつつも、思いっきり褒めてましたぁ。。。ギャハハ
その他、超初心者の私達には、目からうろこの内容でしたぁ
ディスクの投げ方も教わって、実際投げてみました。。。
風向きとかも気にしながら投げないといけないし、
思っている所に行かないし。。。(母さんがね)
簡単そうで、難しかったです
投げ方の練習もしないと、ダメだな。。。
ジャンピングキャッチは、
まだ成長段階で足に悪いので、1年位から教えるんですって。。。
それまでは、ジャンプはお預けだね
とりあえず、今できる事から少しずつ始めてます。。。

その中の1つで、ディスクを好きにさせるために
ご飯入れをディスクにしましたぁ

これは、PUFFYのディスク挑戦時代  生後3ヶ月です
たいして、勉強もしなかったので、良く分からず
完全におもちゃ化してましたぁ
しか~~~し  いつ見ても可愛い~~~  (←親ばか)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めてのマザー牧場 | トップ | おあずけ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます (PA-Chan)
2006-03-13 21:24:32
>makoさん

ディスク難しかったです。なかなか、まっすぐに飛ばないのぉ。甘くみてましたぁ。

パフィー可愛いでしょ。。。

親ばかなので、否定はしませんよぉ。。。



>linen*さん

軽やかにディスクキャッチできるのを夢見て頑張ってます。

夢は、サスケに託しましたぁ。頑張れサスケ。



>武蔵さん

進歩した、ディスクドッグレポートをお見せできるといいなぁ。

楽しみに待っててくださいね。



>ネネさん

せっかく、ボーダーコリーを飼ったので、頑張ってます。

最初は全然興味がなかったんだけど、いつの間にか夢中になってます。



>tomoさん

食べ終わった後、モタモタしてると、すぐバリバリにされちゃいそうですね。

気を付けなきゃ。

いつか、ディスクキャッチをしているサスケをお見せできるといいなぁ。
返信する
こんばんは~ (tomo)
2006-03-13 19:43:55
なるほど・・・・・ディスクでご飯ね!

絶対にディスク好きになりますね



↓パフィーちゃんもとても楽しそうですね

サスケ君のディスクドックデビューが楽しみです~\(^o^)/
返信する
Unknown (ネネ)
2006-03-13 18:12:04
私も去年マザー牧場に行って来ました~

その時にたくさんの羊をボーダーコリーが

しきってるのを見て、あまりの凄さに感動しちゃいました。

サスケ君ディスクドッグ目指して頑張るんですねーかっこいいな~

パフィちゃん、きゃわいい~

あどけないお顔がなんともいえないですね

返信する
Unknown (武蔵)
2006-03-13 16:54:41
昨日はPuffy家そろってディスクドック初挑戦 今後のディスクドックサスケ君のレポート写真楽しみにしてますよ
返信する
うわぁ~☆ (linen*)
2006-03-13 08:54:20
ディスクドックセミナーなんてあるのですねぇ~そうそう~何だかむずかしそぉ~風向きとか・・・・サスケ君~↓もとてもたのしそぉ~ですねぇ~サスケ君が軽やかにディスクキャッチしている所~見れる日を楽しみにしてまぁ~す



パフィーちゃんもぉ~ん可愛すぎますぅ~パピちゃん時代もやはりかわゆいのですねぇ~んぬいぐるみちゃんのようですぅ
返信する
Unknown (mako)
2006-03-13 00:19:44
ディスクの投げ方、難しそう!!

風向きも考えなきゃならないなら、

コツをつかむのにも、時間がかかりそうですね~。



Puffyちゃんの赤ちゃん姿かわいい☆ ほんとかわいい☆

ぬいぐるみですね。
返信する

コメントを投稿

わんこ」カテゴリの最新記事