束の間の淋しさをうずめるために 君の歌声を聞いていた
せまいホールの壁にもたれて 君の動きを追いかけていた
飛び散る汗と煙の中に あの頃の俺がいた
オー オー ジョニー 君は今 オー ジョニー どこにいるのか
ん? 若い方には誰の歌かわからない・・・
そっかぁ、ジェネレーション・ギャップですかねぇ(笑) でも結構わかる方にはわかる曲ですよね~
そうです。 恥ずかしいけど「アリス」です
思えば・・・ 当時のベーやんが演歌を歌うとは思ってもみなかったが(笑)
では、若い方もわかるやつで(笑)
青い渚を走り 恋の季節がやってくる
夢と希望の大空に 君が待っている
熱い放射にまみれ 濡れた身体にキッスして
同じ波はもうこない 逃がしたくない
君を守ってやるよと 神に誓った夜なのに
弱気な性と裏腹のままに 身体は疼いてる
夏はやっぱサザンですねぇ~
って今気づいたのですがどこかでいってもジョニーという言葉は出てこない
そうタイトルが「波乗りジョニー」でした
本題に・・・
ついに出ました「男前スイング」の“風に吹かれて豆腐屋ジョニー”
8種類あるなかの7個目です いやいや、いとしのジョニー、ゲットです
残るは“湯豆腐野郎”だけですが、夏場だし、この辺で自分的にコンプリートということで(笑)
稲村ジェーンのミゼットも可愛いでしょ~
こちらもどうぞ~
>稲村ジェーンのミゼットといっしょに・・・男前グッズがかわいい。
なかなかいいでしょ^^
>よくみると、月光写真集の月の光の海にいるし。ネ。ウケましたわ。
お~、それがわかっていただけたのは嬉しいですね^^
憎い演出でしょ(笑)?
稲村ジェーンのミゼットといっしょに・・・男前グッズがかわいい。
よくみると、月光写真集の月の光の海にいるし。ネ。ウケましたわ。
コメントの順番飛ばしてすみませんでした(笑)
>ミゼット可愛いです。もちろん歌もナイス。アリスの歌も分かりますとも♪
それは良かった^^
>早速、今日はガチャ探しの旅に行ってきます。晩御飯のおかずはもちろんジョニーよ♪
お~、暑いので水分をよくとってガンバ!
>アリスもサザンもペドロ&カプリシャスも全部知ってるチョコです。
お~、仲間ですね^^ ジェネレーション・ギャップはなさげですね(笑)
>ついにジョニーをゲットしたのですね。 根性あるんですね。。。。参りました~
というよりも、小銭持ちでした(自爆)?!
アリスもサザンもペドロ&カプリシャスも全部知ってるチョコです。
ついにジョニーをゲットしたのですね。
根性あるんですね。。。。参りました~
>選曲&この写真の組み合わせはGJです!!
恐れ入ります^^
>僕の方は… 今日は出来なかったので本物食べてます(笑)。
それは残念>< 僕も「やっこ野郎」を食べました^^
>写真が涼しげでいいですね
ありがとうございます。
エリーさんの若さでは『稲村ジェーン』はご存知なのかな(笑)?
背景の写真は僕の大好きな写真集「月光浴」からです!
>ジョニーと言えばこの曲↓もありますよ!
「ジョニーが来たなら伝えてよ~2時間待ってたとぉ~わりと元気よく出て行ったよと お酒のついでに話してよ 友達ならそこのところうまく~伝えてぇ…」
さらに古いですか?(゜_゜i)
そんなことはないですよ^^ もちろんこの曲は好きで頭に浮かびましたが(笑)
このブログでも高橋真梨子さんのコンサートネタは書いているぐらいですから^^
>・・・といいながら、男前豆腐のエントリのタイトルに
持ってきた自分も自分ですが・・・。(爆)
ね、それって同罪ですよ(謎)?!
>私より3つ下のオジサマがUAの「悲しみジョニー」でこの豆腐の話を書こうとしててやられた~と申しておりました。・・・そっかそっちがあったんだと。(!)
そうなんですか?姉さん女房なんですね^^
京都に帰ったら、今度夫婦で一緒に飲みましょう~♪
今時アリスって・・・ナツメロかしら。ヨヨヨ・・・。
チンペイさんが自分でカラオケで歌っていて「懐メロやなぁ、これって」とゆうてはりましたぇ~?!
>コンプリまであと1個がんばれ~。って、ついつい力が入ってます(笑)
応援ありがとうございます(笑)
>稲村ジェーンのミゼットって、あの映画の「稲村ジェーン」の時のものかと思ったら、サザン展のものなんですね。
そうなんですよ^^ 何年か前にお台場でやっていたんですよ^^ 「海」Tシャツなんかも買ってきたのですが、海でしか恥ずかしくて着れません(汗)
>いくらなんでも映画の時のおまけなんて昔過ぎますよね。(年齢がばれます)
おじさん、おばさんの古き良き想いでです!
>「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」これ、私一番好きです(笑)
これを外しちゃいけないですよね(笑)?!
>いよいよ完成がちかづいてきましたね。なんだかドキドキしちゃいますよ。
あとはノンビリいきますよ~♪
ミゼット可愛いです。もちろん歌もナイス。アリスの歌も分かりますとも♪
早速、今日はガチャ探しの旅に行ってきます。晩御飯のおかずはもちろんジョニーよ♪
選曲&この写真の組み合わせはGJです!!
あとひとつはまったりといきましょ~
僕の方は…
今日は出来なかったので本物食べてます(笑)。
“風に吹かれて豆腐屋ジョニー”Get出来て良かったですネ☆
写真が涼しげでいいですね
ジョニーと言えばこの曲↓もありますよ!
「ジョニーが来たなら伝えてよ~2時間待ってたとぉ~わりと元気よく出て行ったよと お酒のついでに話してよ 友達ならそこのところうまく~伝えてぇ…」
さらに古いですか?(゜_゜i)
ペドロ&カプリシャスの「5番街のマリー」でした。
「ジョニーの子守唄」って。
・・・といいながら、
男前豆腐のエントリのタイトルに
持ってきた自分も自分ですが・・・。(爆)
私より3つ下のオジサマが
UAの「悲しみジョニー」でこの豆腐の話を
書こうとしてて
やられた~と申しておりました。
・・・そっかそっちがあったんだと。(!)
激しくジェネレーションギャップでした。(笑)
よせばいいのに、カツラボクサーの話で
「チャンピオン」も書いたしな~。
今時アリスって・・・ナツメロかしら。ヨヨヨ・・・。
やりましたね~cyazさん!
コンプリまであと1個がんばれ~。
って、ついつい力が入ってます(笑)
稲村ジェーンのミゼットって、あの映画の「稲村ジェーン」の時のものかと思ったら、サザン展のものなんですね。
いくらなんでも映画の時のおまけなんて昔過ぎますよね。(年齢がばれます)
「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」これ、私一番好きです(笑)
いよいよ完成がちかづいてきましたね。
なんだかドキドキしちゃいますよ。
>オイラも手に入れたくなりました。
頑張って集めて下さいね!
オイラも手に入れたくなりました。
(・o・)!!!!!
>やっぱ男前とジョニーは二枚看板ですもん、ガチャガチャでも揃えたいですよね~。
もちろんそうですね^^
>ミゼットもかわいくていい感じですね
これはサザン展のときのものです(笑)
>ところで、うちは私もダンナも男前派でして
うちは「やっこ野郎」が多いですね!
男前とジョニーの間ぐらいで^^
実際のジョニーのが細身だけど、
やっぱ男前とジョニーは二枚看板ですもん、ガチャガチャでも揃えたいですよね~。
ミゼットもかわいくていい感じですね /kaeru_en3/}
ところで、うちは私もダンナも男前派でして、
ジョニーはどっちかというとおやつです。
もっぱらメープルシロップかけて食べてます。
豆腐プリンみたいで美味ですよ