京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

「musiQ」 ORANGE RANGE 

2004-12-02 | Music
☆ ORANGE RANGE 2nd ALBUM “musiQ” ☆

ややややっぱし聴きたかった~♪
というわけで、早速聴いています。 多分、「花」が『いま、会いにゆきます』の挿入歌になっていなかったら、買っていないと思います。 多分オレンジレンジとしては、「花」は従来のイメージとは異なったものだったように思います。 このアルバムは全てオレンジレンジらしい楽曲で構成されています。 そしてなんと19曲も入っています! 「ロコモーション」や「以心電信」は聴いたことがある人も多いでしょう^^ そして「花」は12曲目・・・ずいぶん先だ(笑)  それだけ先に聴けばいいことなのだが、それはやはり最初はアーティストに敬意を表して順番に^^

・・・そして「花」
やはり映画のシーンが次から次へと走馬燈のように思い出され、ウルウルしてきた。 この目頭の熱さを思い出したくて、このアルバムを買ったのかもしれない。。。


 花

 花びらのように散りゆく中で
 夢みたいに 君に出逢ったキセキに
 愛し合って ケンカして
 色んな壁 二人で乗り越えて
 生まれ変わっても あなたのそばで 花になろう

 いつまでもあるのだろうか オレの真上にある太陽は
 いつまでも守りきれるだろうか 泣き 笑い 怒る君の表情を
 いずれ全てなくなるのならば 二人の出会いにもっと感謝しよう
 あの日 あの時 あの場所のキセキは
 また新しい軌跡を生むだろう
 
 愛することで強くなること 信じることで乗り切れること
 君が残したモノは今も胸に ほら輝き失わずに
 幸せに思う 巡り合えたこと オレの笑顔取り戻せたこと
 「ありがとう」 あふれる気持ち抱き 進む道程

 花びらのように散りゆく中で
 夢みたいに 君に出逢ったキセキに
 愛し合って ケンカして
 色んな壁 二人で乗り越えて
 生まれ変わっても あなたに逢いたい

 花びらのように散ってゆく事
 この世界で全て受け入れてゆこう
 君が僕に残したモノ
 “今”という現実の宝物
 だから僕は精一杯生きて 花になろう
 
 花はなんで枯れるのだろう
 鳥はなんで飛べるのだろう
 風はなんで吹くのだろう
 月はなんで 明かり照らすの

 何故ボクはココにいるのだろう
 何故キミはココにいるのだろう
 何故Kミに出逢えたんだろう
 キミに出逢えた事 それは運命

 花びらのように散りゆく中で
 夢みたいに 君に出逢ったキセキに
 愛し合って ケンカして
 色んな壁 二人で乗り越えて
 生まれ変わっても あなたに逢いたい
 
 花びらのように散ってゆく事
 この世界で全て受け入れてゆこう
 君が僕に残したモノ
 “今”という現実の宝物
 だから僕は精一杯生きて 花になろう

 雨上がり 虹架かり 青あらしに生まれし光
 ここにゆるぎない大切な物
 気づいている“愛する”ということ
 まだ歩けるだろう? 見えてるんだもう
 “想い”時を超え 永遠に響け
 君の喜び 君の痛み 君の全てよ
 さぁ 咲き誇れ もっと もっと もっと  
 
 
もう一度『いま、会いにゆきます』が観たくなってきた。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画好きにこんなワインはい... | トップ | ちょっと遅い“紅葉”~ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どういたしまして~ (cyaz)
2005-05-12 12:43:16
akiさん、コメントありがとうございますm(_ _)m



映画を観た後に聴くと、しばらく涙がウルウルでした!

家ならいいんですけど、会社でFMから流れると、

ウルウルをごまかすのに大変でした(笑)

こういうときは目薬目薬~っと^^
返信する
第3弾 (aki)
2005-05-12 10:37:45
「いま、会い」関連3弾目のTBありがとうございました!!



この曲もとってもいいですよね~!

映画のまんまな感じですけど、これが最後に流れるとかなりジーンときて、さらに泣いちゃいました~。
返信する
そうですね~ (cyaz)
2004-12-15 12:40:06
happaさん、TB&コメントありがとうございますm(_ _)m



ほうほう、いらっしゃいませ~^^

ですね、やっぱり曲も詩も

両方がマッチしているといいですよね!



返信する
ありがとうございます☆ (Unknown)
2004-12-15 12:20:45
Trackback(2)ってみて、わぁーい!!

ってな感じで訪れました。

オレンジレンジのノリも大好きだけど、

詩も最高ですもんね。
返信する
意図せず糸が~ (cyaz)
2004-12-04 00:00:09
りりぃぃぃさん、こんばんは^^



ゴスペルですか、いいですね^^

「Mama,I wan't sing」というアルバムが大好きで

よく聴いていました~♪



ほうほうフリーズドライの納豆ですか(笑)

会社で、い~とまきまき、い~とまきまき

して食べましたか(笑) ?

りりぃぃぃさんの生活を垣間見ると

楽しそうですね^^
返信する
なっとー。 (りりぃぃぃ)
2004-12-03 23:51:34
こんばんわ。



あぁ。BSハイビジョンで、ゴスペルやってる。

すごい感動!

やっぱり音楽って素晴しい!

あぁ。神様ありがとう。



納豆+キムチは夜食べると効果倍増と聞き

私も食べてます。

納豆。

欠かせません。

先日、お弁当に「納豆フリカケ」なるものを

かけて会社に持っていったところ・・・

糸を引いていてビックリしました。

おそるべし、フリーズドライ。

返信する
ノリ~ (cyaz)
2004-12-03 22:47:35
チロメシさん、コメントありがとうございますm(_ _)m



「花」以外はドライブやアウトドアがいいですね^^
返信する
Unknown (チロメシ)
2004-12-03 22:33:23
TBありがとうございます☆

chiron_no_gohanこと、

チロメシと申します(*- -)(*_ _)ペコリ★



オレンジレンジ、チロメシも今毎日聴きながら

仕事へ向かっています☆

楽しく、ノリ良く、ドライブには持って来いですね☆
返信する
マメ豆~ (cyaz)
2004-12-03 17:46:43
りりぃぃぃさん、こんばんは^^



豆はマメに食べてますよ^^

枝豆、豆腐、納豆・・・



関西出身の僕は最近まで納豆は食べるものではないと

思っていました(笑)?! ところがここのところの

健康食ブームで、納豆が何よりも良いと聞いて、まず

かみさんのアイデアで臭わない納豆から食べてみました。

いまはキムチ入れたり、胡麻を混ぜたりして食べて

います。 もう何十年も納豆食べてるような顔をして(笑)?!



えっと青春ですか~

現在が青春真っ只中ということで(笑)?!

りりぃぃぃさんよりは、間違いなく上です^^
返信する
豆って大切です。 (りりぃぃぃ)
2004-12-03 12:53:27
こんにちは。



豆を買ってくれているお友達。

とても重要な仕事をしていますね。

今の日本。

小麦と大豆は、ほとんど輸入にたよっていますよね。

それらがなければ、今、私たちの食生活は

根底から揺らぎます。

素晴らしい仕事をしているお友達をお持ちです。



cyazさんの青春してた頃って・・・いつ頃なんだろう~。。。

興味あるなぁ・・・

いつ頃ですか??(*^m^)ププ

返信する
ふりです~ (cyaz)
2004-12-03 08:42:06
りりぃぃぃさん、コメントありがとうございますm(_ _)m

りりぃぃぃさんもマメですね^^

高校時代の友人が中国に豆の買い付けに行ってると、

さっきメールが入りました(笑)(←関係ないですね)



うん、スキマもいいですよね~♪



人それぞれに、自分だけの大切な曲(或いは映画)と、

大切な想い出をもっています。 色んなシーンで、

とても大切なツールだと思います。



ただいま、青春の想い出の一曲を(既に廃盤)を、

通販で探し出し買い求めようかと思っています。

ただ、セット組になるので高いのですが、入手

できるということは、それだけでありがたいかなぁと

思っています。



優しくないですよ(笑)~

“ふり”をしてるだけですm(_ _)m
返信する
やっぱり、優しい方ですね^^ (りりぃぃぃ)
2004-12-03 00:22:43
きましたぁ~^^

こんばんわ(O。_。)Oペコリッ

ドラクエをやろうとしたら、教育テレビで

スキマスイッチが出ているのでそれを見ています。



オレンジレンジって、音楽の幅が広いですね。

夏の頃の歌に比べて、この「花」はとってもイイ曲ですね。

それで、映画を思い出し、ウルウルするcyazさん。

やっぱり優しい方です。

返信する

コメントを投稿

Music」カテゴリの最新記事