【2024/9/18撮影】
いわいとしお(岩井俊雄)さんの展覧会に行って来ました
いわい氏は、絵本「100かいだてのいえ(偕成社)」がシリーズ化され、
昨年6作目を発表。累計400万部を超えるベストセラーとなっている絵本作家です。
また、テレビ番組「ウゴウゴルーガ」のキャラクター、
三鷹の森ジブリ美術館の映像装置を手がけたことでも知られています
会場にはいわい氏の作品だけではなく、カメラ・オブスクラ、
マジック・ランタン、ゾートロープ、マイブリッジの連続写真など、
数々の発明品が並び、それらのレプリカを実際に動かして楽しめました。
会場には子供たちが笑顔で楽しんでいる様子が見られましたよ~
いわいとしお
① ② ③
①「映像の夜明け100かいだてのいえ」原画
②「100かいだてのいえ」原画
③「ちか100かいだてのいえ」原画
① ② ③
①「うみの100かいだてのいえ」原画
②「ぬまの100かいだてのいえ」原画
③「もりの100かいだてのいえ」原画
岩井俊雄
「かがみの100かいだてのいえ」
「花のおどろきばん」 「映像装置としてのピアノ」
右は坂本龍一氏とのコラボレーション・パフォーマンスでも知られる作品
時間層 時間層Ⅱ
「時間層」は光の視覚効果を利用した岩井氏の代表シリーズです。
童心に戻れt楽しめた作品展でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます