「等身大のドラえもん人形」/六本木ヒルズ
【六本木ヒルズ(2014/8/16撮影)】
早いもので、今日で夏休みも終わりですねぇ・・・。
この日は夏休み真っ只中、みんなのお目当ては
66プラザにいる等身大のどらえもん
全て違った表情で、「ひみつ道具」を持ったほぼ等身大の
ドラえもん66体が設置されていました
、もちろん家族連れたちで賑わっていましたよ
途中小雨も降り出しましたが、子供たちはドラえもんに興味津々。
元気にドラえもん人形のそばを、走り回っていました。
映画『STAND BY ME ドラえもん』も上映中ですので、
まさにドラえもん様々ですね(笑)
ゴーゴードッグ ファンタグラス ミニドラエモン
温泉掘り当てペアスコップ
ソノウソホント ムードもりあげ楽団 神さまロボット
元祖ドラえもん
以前、東京タワーでのイベント「生誕80周年記念 藤子・F・不二雄展」でも
たくさんのドラえもん人形を見ました。 このときは有料でしたけど(笑)
シズ・カー
どこでもドア
ミニ雨雲 悪魔のパスポート
カムカムキャットフード アラビンのランプ
芙 蓉
秦基博が劇場版ドラえもんの主題歌歌ってたときに
ここからお借りしてきましたとかいうて
スタジオに何体かのドラえもんが出張してきてましたよ。(^-^)
なにがほしいかといわれたらどこでもドアかな~。
ギリギリまでカメラ徘徊して夕飯の支度に間に合うように帰ってくるの。(そこかいな)
最近どこいってもアクセスが不便でさ~(ブツブツ)
映画はみたいとおもわんけど(わわわわわ)
またモーターショーでコラボの車がみたいかも。(そこ?!)
>秦基博が劇場版ドラえもんの主題歌歌ってたときに
スタジオに何体かのドラえもんが出張
そうですか、そこは観なかったなぁ(笑)
>なにがほしいかといわれたらどこでもドアかな~。
確かに(笑)
ま、空も飛んでみたいけど^^
>モーターショーでコラボの車がみたいかも。(そこ?!)
機関車トーマスもあるぐらいですから(笑)