「ヒカリ展 光のふしぎ、未知の輝きに迫る!」
【国立科学博物館(2014/11/8撮影)】
早々にチケットを買っていた「ヒカリ展」に行って来ました。
ここでは、目に見える光(可視光)だけでなく、電波や赤外線、
紫外線、X線等を含めた光、また太陽や星、オーロラなど、
自然界に存在するヒカリ、人造のヒカリの世界が満喫できます
【蛍光タンパク質で光“まゆ”のトンネル】
【観測衛星と最新望遠鏡】
左から、ひさき 、ひので、ASTRO-H、IKAROS、イプシロン。
左から、すばる望遠鏡、TMT望遠鏡、ソーラー電力セイル探査機。
3Dオーロラシアターは、まるで本物のオーロラを
擬似体験できるスペースでした
【鈴木梅太郎愛用の顕微鏡】
【有名な科学者たちの研究をまとめた著書】
ニュートン ヤング アインシュタイン
レントゲン
【蛍光鉱石】
方解石
フランクリン鉱山産の珪亜鉛鉱のほか、蛍石、美しい宝石ルビーや
オパールなどの蛍光鉱物が織りなす、「妖しい光」の空間。
鉱物の中には、紫外線を当てると光を発するものがあるそうです
その美しさにしばし見取れていました~
蔟(カイコが繭を作るときの足場となる道具)に作られた光る繭
十二単風舞台衣装
繭から紡いだ「光るシルク」で作成されたもので、
本来“和”の様相が、ここでは神秘的且つ宇宙的でした
トレニア
これが世界初公開となる光る花です~
ちょっと写真ではわかりづらいですが(笑)
コクーンツリー
「光る繭」で装飾したクリスマスツリーです
間近で見るほうが感動的でしたが・・・
光は波(ヤング)、光は粒(アインシュタイン)、
勉強になりました
会期は来年2月22日までですので機会があればぜひ~
実際に見ていなくても、その不思議な光が差し込んで
きそうです。
鉱物からも光が出る、繭からも出る、世の中の光の
仕組みもよく解ってさらに怪しく光る物体に魅せられましたね。(我が家には暗い中で光るウランガラスのコップがありますよ)
色々な体験をされるcyazさんって凄い!!
館内から出て現実に戻るまで時間がかかりそう
>実際に見ていなくても、その不思議な光が差し込んで
きそうです。
そうでしょ^^
>鉱物からも光が出る、繭からも出る、世の中の光の
仕組みもよく解ってさらに怪しく光る物体に魅せられましたね。
これは観る価値がありましたよ^^
自然は摩訶不思議です!
>光るウランガラスのコップ
へぇ~、どんな風なものなのでしょう???
>館内から出て現実に戻るまで時間がかかりそう
いえいえ、ぐるっとパス持ってたら、すぐパンダでしたよ(笑)
fresh greenかな。
高価なので小さいコップです。
アンテイックショップに行くと時々売っています。
>とてもきれいな薄い緑色しています。fresh greenかな。
今、検索してみましたがホント綺麗ですね!
>高価なので小さいコップです。
アンテイックショップに行くと時々売っています。
そうですか・・・高価なんですね><