京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

『そして、バトンは渡された』

2021-12-04 | 邦画

 

□作品オフィシャルサイト 「そして、バトンは渡された
□監督 前田 哲
□脚本 橋本裕志
□原作 瀬尾まいこ
□キャスト 永野芽郁、田中 圭、石原さとみ、岡田健史、
      岡田健史、大森南朋、稲垣来泉、市村正親

■鑑賞日 11月14日(日)
■劇 場 チネチッタ
■cyazの満足度 ★★★★(5★満点、☆は0.5)

<感想>

公開前に原作は読了。
キャスティングがわかっていたので多少余計なイメージが付いていたものの、
原作のイメージを壊さない程度のストーリー展開でした。
事前予告では何だか落涙覚悟と謳っているような気がしましたが、
主人公優子(永野芽郁)が、4度も名字が変わるその変遷を、
彼女の生き方・生き様を捉えていくかがこの映画の魅力だと思って観た。

結論から言うと、エンディングがわかっているだけに、
涙が出るほどの結末ではなかったものの、
それなりの感慨は感じて観終わることが出来た。

永野芽郁が主人公・優子にフィットしていたかどうかはイマイチだったが、
彼女の持つ透明感が、本当は内心ある優子の苦悩や葛藤を匂わせず、
気持ちのいい流れになっていたことは確かだった。

ボク的に原作を読んでいて、梨花を演じる石原さとみと、
泉ヶ原演じる市村正親はちょっとフィットしていなかったように感じた。

この映画、原作を読まずに没頭した方がより良かったのかもしれない。
でも・・・良かった(どっちやねん)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「黄葉」/昭和記念公園 | トップ | 「菊花展」/大船フラワーセ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ですよね~ (cyaz)
2021-12-05 09:14:34
NAOさん、コメントありがとうございますm(__)m

>原作からの映画化って、個々が自分のイメージを作って見るから、そのあたりが難しいですよね。
そうなんですよね^^
だからキャスティングに関して、しっくりいかず、
フィットしない場合も多々あります。

>稲垣来泉ちゃん、可愛かったなぁ~♪
ですよね~♪
返信する
原作 (NAO)
2021-12-05 01:09:02
私は原作未読だったので、素直に観ることが出来ました。
原作からの映画化って、個々が自分のイメージを作って
見るから、そのあたりが難しいですよね。

稲垣来泉ちゃん、可愛かったなぁ~♪
返信する

コメントを投稿

邦画」カテゴリの最新記事