PATOLIS(パトリス)日記~I thank you and flap~
東京に拠点を移しメンバーが増え、新しくなったPATOLISの活動ブログ
 




昨日はカンボジア孤児院の現地責任者の前田さん
による報告会が持たれました。

報告の内容に感動しました。

いつか かならず カンボジアにも行って

子供たちと一緒に gospelできたらいいなぁ~と思います。


前田さんとは18年前からの知り合いというか

友というか

戦友というか


尊敬できる人です。


ご奉仕 ありがとうございました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




明日は特別賛美の奉仕があります。

PATOLISにしては珍しい

アップテンポの曲に挑戦します

新聖歌の中からも1曲歌うことにしていますが

アレンジが追いついていないので

場合によってはコーラスなしで

祈りで勝負です!

車の中で必死に祈っていきます!

孤児院報告会全体の祝福のためにもお祈りします!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近はあとひとつ書いているブログばかり更新してしまい
こちらのブログは全然・・・でした

金曜日は札幌で3曲ゴスペルを歌うことになっており
今日選曲と練習をします。

頑張ります。

話はかわるけど

毎週 歌スタという深夜番組を録画してみているんだけど

今日の録画を忘れてました

この番組の歌い人ハンターと呼ばれる

先生たちの

講評がとても参考になるのです。

東京の放送から1週間遅れて放送されているような
気がするのですが

1週間の中で大事なテレビ番組を見落としちゃいました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




新しいCDを手に入れました

ゴスペル音楽ではないけれど
ギター中心の演奏と歌で
とても すばらしいものです。

オープンチューニングが大半だと思うので
どこをどー弾いているのかわかりませんが

そのうち わかるようになりたいと思います(信仰)

私のフルネームと妻の名前を宛先として
感謝の言葉と サインをしてくださっていました。

感謝



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、ギターの新しい本を買いました。
2009年10月発売でまだ新しい

図書カードがあって

本屋さんに来ては良い本を探していて

今回、はじめて見た本があったので購入しました。
タッピングとボディヒッティングも書いてあったので

これから、練習して演奏にタッピングも取り入れていきたいと思います。
模範演奏CD付でとてもわかりやすい説明があって

とってもいい本だと思います。

感謝します!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日のブログのアクセス247ありましたー感謝します。
人気ブログではありませんが
247、感謝です。

うちの娘小学生二人も久々に登校できました。
長ーい闘病生活でした。

学校閉鎖1回、学級閉鎖3回、しまいに自分たちが病気。

遅れを取り戻すため頑張れ!子供たち!

賛美隊もしばらく動けなかったので

遅れを取り戻すように信仰で活動していきます!

明日は特別な教会の集会の中でPATOLIS、特別賛美します。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




12月のコンサート情報です。
今日担当の方からお電話があったそうです。
ポスターも作成してくださるとのことです。
タイトルも
「やすらぎクリスマスゴスペルコンサート
に決まりました。

みなさんのご来場をお待ちしています。
もちろん無料ですよ


12月12日(土)

MOO EGG やすらぎクリスマスゴスペルコンサート
     14:00~
(釧路フィッシャーマンズワーフ ムー 釧路市錦町2丁目4番地)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日はライブを見に行く予定でしたが
子供二人が肺炎と新型インフルエンザにかかっているため
外出を避けました。

残念です。

ギターリストでありシンガーソングライターである
プロの音楽家のライブだったので
楽しみにしていたのですが・・・
(料金もかなり低料金)

夜、ライブを終えた後、主催者側のNさんがお電話くださいました。
CDにサインをし、取っておいてくださるとのことで。
途中でライブをしたご本人に電話を代わっていただいたそうで。

私はお風呂に入っていて残念。

でもサインの宛先は「○○さんへ」と私の名前で
サインしてくださっているいるそうです。

感謝します!

来年は必ず行きたい。

というか彼のレッスンを何度か受けてみたい気持です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


  


先週からすごい状態です。
まず下の子が高熱が続き 最初風邪と診断されたのですが
数日しても熱が下がらず、再診すると

「マイコプラズマ肺炎」

薬が変わり少し良くなってきたと思えば

次は上の子が高熱。

病院へ行くと

「新型インフルエンザ」

おかげで妻は仕事先からも「こないでくれ」

毎日毎日部屋の中で我慢の時を過ごしています。

11月はボランンティアが入っておらず

少しがっかりなのですが

入ってなくて良かったなと思います。

こんな状態だったらキャンセルしなければならなくなったから。

すべては益ですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2009年
7月 1 日(水)午後  釧路町の施設で慰問コンサート(9回目)(無事終了)
7月24日(金)午後  釧路市のケアハウスで『お誕生日会』慰問コンサート
                                 (2回目) (無事終了)
7月29日(水)午後  長野県白馬駅で1曲飛び入り路上ライブ(無事終了)
7月30日(木)午後  第9回全国ゴスペルグループコンテスト決勝大会 出場         
              (長野県大町市文化会館大ホール) 総合7位入賞

8月5日(水)午後  札幌にて路上ライブ(無事終了)
              札幌(孤児院報告会の中で特別賛美)(無事終了)
8月24日(月)午後  釧路町の施設で慰問コンサート(10回目)(無事終了)

9月19日(土)午後6:30~7:00 釧路町(別保駅前)さくらカフェにてライブ                      皆さん聴きに来てください(1ドリンク制¥500です!)(無事終了)
9月21日(月)午後  稚内に行きます
                                   (路上ライブカリスマ聖会で特別賛美)(無事終了)
9月22日(火)午後  旭川に行きます!
                (路上ライブ 公園&通り )(無事終了)

10月7日(水)午後  釧路町の施設で慰問コンサート(11回目無事終了)

  この他にも、路上ライブをさせていただき、感謝します!!主に栄光



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )