いろんなアーティストがこれを題材にして
たくさんの作品を作っているが
オレが一番好きなのはやっぱりTUBEの花火ですね。
今日は隣接の市で花火大会をやっている。
音が聞こえてきている。
毎年遠くに花火の上3分の1は見えていたが
今日はどうだろうか。
今年はあまり高く上がっていないのか
手前の山が邪魔しているのか
ちょこっとしか見えてない。
とても「たまやぁ~~」と叫べる感じではないな(笑)
でも、花火といえばやっぱり夏だなぁと感じる。
風物詩ですな。
ところでいつから花火が始まったのか・・・
調べてみたら簡単でわかりやすい説明があった。
なるほど!ですね。
しかし便利な世の中だな。
一昔前は図書館なりに出向いて
専門資料をあさらないとわからなかったことが
ネットでワンクリック。
本が売れないわけだ。
たくさんの作品を作っているが
オレが一番好きなのはやっぱりTUBEの花火ですね。
今日は隣接の市で花火大会をやっている。
音が聞こえてきている。
毎年遠くに花火の上3分の1は見えていたが
今日はどうだろうか。
今年はあまり高く上がっていないのか
手前の山が邪魔しているのか
ちょこっとしか見えてない。
とても「たまやぁ~~」と叫べる感じではないな(笑)
でも、花火といえばやっぱり夏だなぁと感じる。
風物詩ですな。
ところでいつから花火が始まったのか・・・
調べてみたら簡単でわかりやすい説明があった。
なるほど!ですね。
しかし便利な世の中だな。
一昔前は図書館なりに出向いて
専門資料をあさらないとわからなかったことが
ネットでワンクリック。
本が売れないわけだ。