ちゅーたのたび

人生メロメロ奮闘記!?

底冷えのひどさに・・・・

2014-12-20 | 日記・エッセイ・コラム

ここ数日続いた寒さ・底冷えで
何とも我慢ならなくて
ヤマダ電機に走ってしまった。
そこで買ったのは

カーボンヒーター 900W /450W管2灯切替式 CHM-4531(W)

こんな感じ・・・・・・ってよくわかんないよな。

ちょっと大きいかな。
薄型で面が広い感じ。
450Wでも十分あったかくなる。
まぁ、パソコンやっているときの足元を
温めてくれるものなら何でもよかったんだが
逆にここまで大きくなくても良かったんだな。
でもこれがヤマダ電機にはめられた。
製品がどうこうというわけではない。
約5000円だったはずが
いつのまにか5400円で勘定されていて
「最安値」「さらに値引き」みたいな張り紙がしてあったはずだが・・・・
帰ってきて価格.comで調べたら約4100円ってのがあった。
しまった!!!!!
結果2000円近く損した気分。


とりあえず品物に問題はなさそうだが
2本カーボンヒーター管があって
1本450W。
450Wで良いやと思ってはいるのだが
そうすると左側しかつかない。

毎回左側。
首ふり側も静止側も左がつく。
左側の消耗が早くなる。
これ入れ替えれるのかな。
・・・・・・・無理だろうな。

これだけかな、改善してほしいなと思ったのは。
両方に各々スイッチがあればよかったんじゃないかな。

それと、側もだいぶ熱くなる。
首があまり安定していないから
手を添えてダイヤルを回すことになるのだが
これは要注意だな。



今FOXで「Revolution」を放送中だが
この番組みたいに突然電気が無くなったら・・・・
オレは崩壊するな。
電気以外で動くものは何もない。
電池で動くもの・・・・・・スマホとノートPCがあるが
これも充電されていればこそ。
電気ななくなれば電波も無くなり
結局消費電力は倍以上になり
すぐに使えなくなるだろう。
まぁ、電波が無いから使い道もアルバムと音楽ぐらいなのだが。
この「Revolution」ではそういった端末の電力でさえ奪ってしまうから
そもそも電源が入らない。


文明の利器はたくさんあるが
そういった原始的状況に陥ったら
オレは間違いなく死んでしまうだろう。
サバイバル力はない。
あきらめも早い(笑)

そうなる前にもう死んでいるだろうが。
リニア新幹線が開通する瞬間を見ることができるかどうかも怪しい(笑)
まぁ、人はいつかは死ぬさ。