2連休がなくなった。
明日急きょ仕事が入ってしまったのだ。
んんんんん・・・・
しかも午後からという中途半端な・・・・
ありがたいけどね。
気が付けばもう6月も下旬で
会社員は明日給料日なのね。
オレはまだだけど。
今月は早かったような遅かったような・・・・
変な一月だったな。
SIMフリーの変更で、休日も大半はつぶすことができ
TUBEの新曲を聴きながら休日を過ごし
時間を無駄にすることはなかったかな。
たぶん。
来月は死ぬほど仕事が入っている。
7月は年に一度のイベント尽くし。
この時とばかりに仕事が山積みになる。
無事乗り切ることができるか心配だ。
7月と言えば
1日にうるう秒があるらしい。
8時59分60秒というのがある。
我々の世界では意味不明な数字だ。
とはいえ、オレには直接関係するわけではない。
マスターがちょっと混乱するのかな。
だけどもう26回目というから
どうってことはなさそうだ。
それで問題になった話は聞いたことが無い。
たった1秒、されど1秒だ。
この1秒で何かあれば、もう事故だからね。
怖い世界だ、時間に束縛されている仕事は。
まぁ、事故と言っても人が死ぬわけではないから。
日本標準時を電波時計が受信し
それを疑うことなく
それに合わせて生活している。
これが違ってたってなったらどんな問題が生じるのかな・・・・・・・