帰宅途中、ものすごい睡魔に襲われた。
本来ならどこかに(コンビニでもよい)停車して
コーヒーなんか飲んだりして
眠気を覚まさなければならないが
今日はそれを振り切って
帰宅した。
これ、一歩間違えれば事故を起こす。
いつもは「眠眠打破」を飲んで運転するのだが
今日はなぜか買い忘れた。
大丈夫だろうという意味不明な自信があった。
意味不明なだけに、案の定睡魔と闘う羽目に。
無事に帰ってこれたからいいが
気を付けなければ・・・・
帰ってきて朝ごはん食べて
とりあえず本を読んだ。
数分で落ちた。
昼過ぎまで落ちてた。
落ちてた・・・・「寝た」だね。
2時を回っていから軽めの昼食。
また本を読んだ。
1時間ぐらいで落ちた。
メールの着信で目覚めて
メールチェック。
そして本の続きを読んだ。
また落ちた。
機嫌の悪いパソコン状態だ(笑)
職場近くの交差点で
(まだ睡魔は目覚めていなかったころだが)
「ピィィィィ~~~」って聞こえた。
おぉ、お巡りさんが立っているのね。
いつもはいないのに今日は何でかな。
0(交通事故ゼロ)の日でもないのに。
と思って、見回してみたら
何処にもお巡りさんの姿が見当たらない。
あれ?聞き間違い?
と思ったが、信号の変わり目にまた「ピィィィィ~~」
やっぱりどこかにいる。
そう思って、自分が交差点に進入する番になってよく見ると
なんと、取り締まりしにくいんじゃないかという所に潜んでいた。
もともと、取り締まりではなく
警戒させるために立っているんだろうけど。
どんなことを考えて立っているのかな。
今日のランチは何にしようかなとか考えてたりして。
オレだったらそんなことしか考えないけど(笑)
今日職場の自販機で当たった。
突然だったから同じものを買ってしまった。
仕方ないから一緒に仕事をしていた人にあげた。
そもそもくじに当たる運を使い
機転が利かず同じものを買ってしまい
結局人にあげてしまうという。
ならば、無駄に使って人にあげてしまった運は取り戻せるのか・・・・・・
BIGでも買ってみるか。
・・・・・・まぁ、どうせ当たらないけど。
買わなければ意味がない。
だからとりあえず買っておこう。