今週はマッタリ週間。
久しぶりの連休なのさ。
溜まっていた本を読み漁るとするか。
明日はどうせ雨だし。
出かける用事もこれといってないし。
今日は5月上旬並みの気温だったとか。
オレの作業場は寒かった。
外の方が暖かかったんじゃないか!?
相変らず人を殺しそうな環境。
ということで、今日の運勢。
純朴な人も都会慣れして精神は退化する
「退化」ねぇ。
精神だけではなく体力もね。
だから、「劣化」のほうがいいんでないか?
まぁ、運勢だからね。
でも、分からなくもないかな。
小さなことでも喜びを感じていたころを思い返せば
今は、そんな小さなことすら目に入らなくなっている。
自分に都合の悪いことばかり目に入って
イライラする毎日。
こんなんじゃ、精神崩壊するってェの。
だから、休みは必要なわけで
ダラダラする時間も必要なわけで
メリハリを造る必要があるわけで
いつもポジティブに生きていられないわけで
だからリフレッシュというものが必要なわけで
働き方改革でそういう時間を作れるようにしようっていうわけで
でも、末端のオレらには、それはしわ寄せとしてくるわけで
結局そういった政策はオレらには届かないわけで
・・・・・・
面倒くさ。