ちゅーたのたび

人生メロメロ奮闘記!?

いやはや・・・・

2018-04-15 | 日記・エッセイ・コラム

長らく休んでた。

無事に引っ越しも終わり
新居でようやく生活ができるようになったわい。
ちょっと怖いけどデスクトップPCを無線にした。
LANを張り巡らすのが面倒だったってだけなんだけど。
ただ、ルーターの設定をしたいときは
有線でやらないとできないように設定している。
だから、外から設定できるとは思えないが
設定できなくても入り込めちゃうってェのが気になる・・・・・
諸々設定上は他のデバイスを見る事は出来ない。
繋がっているかどうかすらわからない。
これ、間違ってるかな・・・・・見えたほうがいいのかな・・・・・・
まぁ、データは外付けのHDDにしてあって
これをパスワードロックかけてあるから
データが盗まれることは無いとは思うが・・・・・
まぁ、ウィルスにやられたらそんなものは関係なくなるんだろうけど。


昨日新しい炊飯器で初めてご飯炊いた。
少し余ったから、今日食べるために保温で放置していた。
!!!!!!!!
まぁびっくり、カリカリになってた・・・・・
15年ほど前のものは1日でカリカリにはならなかった気がするんだが・・・・
新しい炊飯器(最近の)はこんなに簡単にカリカリになってしまうの?
だから、今日慌ててタッパを買いに走ったよ。
今日は余った分はすぐにタッパに移し替えて冷蔵庫へ放り込んだ。
明日はチャーハンだな。


今、非常に困っていることがある。
壁掛け時計とカレンダーを掛ける場所がない・・・・・
非常に困った。
服を掛けられるようなバーがついているんだが
ダイソーでそこに架かりそうな頃合いの良いフックがあったんだが
幅がつかめなくて、今日は断念した。
明日もう一度買いに走るとする。
合うかどうかがわからないんだよな・・・・・・


さて、今日の運勢。

我の幸せを祈れば祈るほど苦しみは増す。神仏への感謝を祈るべし

お願いより、感謝。
ついつい感謝の気持ちを忘れてしまうんだよね。
だから、日々「どうして?」「なんで?」って思う。
これが苦悩の原因ってわけね。
でもね、それが人間でもあるわけさ。
皆が御坊さんのようだったら
なんだか面白みがないんじゃないかな。
喜怒哀楽、煩悩、これらが人間を豊かにしているんじゃないかな。
それらをコントロールして理性というストッパーを使うことによって
均衡が保たれている。
それをできるのが人間なんだよな。
まぁ、人間でいられることに感謝ってことかな。