DADDY BLOG GOO

世界の「デジタルニュース」や「阿波邪馬台国説」の運営等を行なっています。

あなたの「フェイスブックページ」は、個性で「ユーザー」を誘導しているか?

2015-05-04 07:32:41 | ネット情報
昨夜見た記事で、「まちの書店は個性で勝負 農産物販売やカフェ運営」!





手軽に本が買えるインターネット通販やコンビニに押され、厳しい経営が続く「まちの本屋さん」。



そんななか、宮崎県日南市の書店が店内に農産物直売所を開き、話題となっている。ほかにもアイデアで勝負する個性的な書店も増えつつある。



キャベツやトマトなどの地どれ野菜や、名産の日向夏、カツオの刺し身、アジの干物などの海産物、地元産のしょうゆや豆腐……。



宮崎県内各地の特産品が所狭しとおかれている。レジの向こう側には、本がぎっしり詰まった書棚がずらりと並ぶ。(記事抜粋)



やはり知恵のあるものは生き残るとひしひしと感じた昨夜であった!



同じ書店を経営しても、何も考えなくて衰退、廃業の多い中で生き残りをかけ考えだされたアイデアだろう!



あなたの「フェイスブックページ」は、どうだろうか?



ビジネスに活用しようとして、参入したページであるのだが、自分の思惑や自分の都合ばかりのページになっていないか!



何故なら「ユーザー」に有益な記事や情報では無く己の都合の良いページになっていないか?



「ブログ」にしろ「自己サイト」しろ「FBページ」にしろ個性の時代でもある、あなたのページも個性で勝負して見てはどうだろうか?



今なら「差別化」できて、多くの集客が出来るのではないだろうか?



「ブログ」にしろ「自己サイト」しろ「FBページ」にしろ「大集客」が出来るページを目指し学ばなければならない事も一つだが、有益な情報も提供もしないで、己の近況ばかりを投稿していないか?



3年前程度のフェイスブック導入記ならそれでも良かったが、今は、大きく変わって来ているのだ!



同じ環境にまみれ知恵を出さねければ、衰退、廃業していった本屋とは変わりはないだろう!



フェイスブックページも新しい情報社会に合わせた変化や個性も必要ではなかろうか!



■インターネットビジネス大学!

http://webjp.xsrv.jp/university/

■日本GHM学会(グロースハッカーマーケッテング学会)

http://13.pro.tok2.com/~webjp/ghm/index.html