オッサンパパ、ときどきムスメ、ところにより嫁

オッサンのパパ。ヤンチャムスメ。破天荒嫁の日常。

画像はお借りしてますが、内容とは関係ありません。

2021-09-01 16:16:31 | 日記
常日頃思うことが

いつになれば将来の不安ってなくなるんだろう

です。

災害大国日本。毎年のようにどこかで災害が起きてる。
たまたま、だと思ってる。自分が無事なことが。
いつどこで起こるか解らない災害。
今一番は地震かな?全くの予想ができないし。

今後何年以内に何パーセントなんて言われてるけど、それが明日かも、半日後かも、1時間後いや五分後かも知れないと思うと不安しかない。


話はここからです。

と、災害の話から少し変わりますが

経済の話も同じ。
老後資金や、年金やら、不安は尽きない。

いつの間にか、商品は小さく値段は大きくなり
収入は減り税金は増える等々。

一部のお金持ち以外には、頭の痛い問題。

うちも含めてですが、人手不足が半端ない。
どこもかしこも人手不足。その割には働けないって人がいる矛盾。

じゃあ外国人をと考えても、色々と高いハードルがある(言語や書類等々)

一線で働く人々こそ稼がなければいけないはずが、中抜きの方が儲かってる現実。ここは完全にメディアのせいですね。

だから、外国人から見ても働きたくない国働きにくい国ワースト2らしい。ネットで見たヤツだからホントかは未定。

でも、日本人が自分の国で不安だらけで生きづらいんだもの。外国人からしたらもっとだよね。

昔は定年まで働いて、莫大な退職金と、安定した年金もらって安泰。だったのにね。

いつからこんな不安定な国になったのだろうか。

そして死ぬまで不安を抱き続けなきゃいけないこの国、子供たちはちゃんとやっていけるのかな?と思わせる国で良いのかな…と自分じゃどうにもできないかもだけどいつも思う。



危ない 笑

2021-09-01 08:29:52 | 日記
アメ横の近くに仕事で行ったんです。

で、ラーメン好きな私は好きな店舗の支店がアメ横の近くにあること下調べ済み 笑

中本じゃないです。

で、御徒町駅側から歩いてその店に向かいましたがここの支店は初めてでした。

交差点からみるとその店の手前にもラーメン屋が。これはこれで美味しそう…

だけど私は決まった店があるので!と、勝手に思いながらトコトコ歩く

一応ね、店の前通るし、メニューだけでも…と、チラチラ見ながら通っていたら

っ!!!!!

通りかかる時に中からチャイナ服来たキレイなお姉さんが!
いらっしゃいませー❤

いや、❤はなかったか 笑

悩みに悩み数秒

やっぱり支店!と、お目当ての店に。

安定のおいしさ!
そこの店員の女性もサービス接客は抜群でした。

食事中別の場所にいた仕事仲間から連絡あり

近いから昼飯一緒に食べようかとこちらに来たそうだ。

もう食べてるからおいでと伝えますが、道が解らないとのこと。
せっかく来たからそこで食べてみたいと言うので、食べ終わってから迎えに行き、案内しました。

交差点のところでじゃ、行ってらっしゃいと見送ると例のラーメン屋の前で止まる彼 笑

そして名残惜しそうに支店に入ってく彼を交差点のはじから見ていました。

食べ終わったのか連絡あり、私の所に戻ってくると

「チャイナ服にやられそうになったw」

とのこと。

男って…(私含む)