goo blog サービス終了のお知らせ 

オッサンパパ、ときどきムスメ、ところにより嫁

オッサンのパパ。ヤンチャムスメ。破天荒嫁の日常。

使ってみて

2022-03-22 07:51:49 | 物紹介
1週間ほど使ってみて

素人レビューですが

Galaxytab s8+ 5G

画像はとてもキレイ。
今までがdタブの10インチでしたが、これが悪い訳ではなく、こちらがキレイ過ぎる。

音も文句ない。これに関してはdタブはあまり良くなかった印象。

本国版なので、メモリは12gあります。


dタブや他の今まで使ってたAndroidタブとは違い、動きもサクサク。ストレスは無い。

バッテリーも10000あるので、ガシガシ使っても家帰るまで充分です。

とりあえずドコモの4GSIMを使用してますが、電波の掴みは良好。

ナビとしても使い勝手はいいです。

分割画面が、dタブの半分か7:3か?とちがい、分割比率を1:9や2:8のように任意で決められるのがよい。

本体側のオーディオが良いのと関係あるのかは解りませんが、ブルートゥースで繋いだ場合も音が良く、低音もしっかり。

充電速度は、充電器とコードさえしっかりあわせれば早いです。

やはりSペンの存在はデカい。

何をするのもSペンが便利。
磁石で裏側にくっついてくれて、勝手に充電してくれます。、磁力もそこそこ強く、振った位じゃ落ちません。

と、個人的レビューでした。

ストレージスペックだけだと、今使ってるパソコンに迫ってきた。(メモリ16gssd512g)しかし、パソコンよりは動きは早いです。

慣れてないから、オフィス系はまだパソコンの方が楽ですが。



2022-03-21 17:18:28 | 子供のお話
連休

運動が苦手になってきた妻は、家事を理由に子供の相手を私に任せる 笑



と言うことで、初日は近所の公園に

雨降りそうだったけど、娘がキックボード乗って爆走。

キックボード持って行く!と言った瞬間から爆走するのが読めてたので、比較的空いていて爆走系が集まる公園をチョイス。

勢いよく爆走していたが、前輪がひっかけたときに、膝負傷。

意気消沈して帰宅。

よーくみないと解らない傷で、びっこ引く娘。

笑える。


翌日は妻も一緒に横浜の子供の国へ

朝弱い妻と娘。起きてきて出掛けたのが昼過ぎ。

どこもかしこも混んでて娘は不満そう。

やりたいものも人の多さと、妻の怠惰性格が災いして満足に出来ず帰宅。

そして今日。

妻仕事。

娘は妻が仕事行ったの確認するように起床。

開口一番、早く起きたから早く昨日のとこいこうよ!とのこと 笑

よっしゃ!いったるわ!

と、いそいそとご飯食べて出発。

早い時間だから空いてる空いてる。

乗りたかったものやりたかったものガンガンやって、妻のように制限しない私。

娘 あれやりたーい!
私 やれやれ!どんどんやれ!








とりあえず手当たり次第乗り物乗りまくる娘w

乗り物に飽きて遊具へ


マジ密すぎ



そして娘。あーつかれた。帰りたい!

混む時間前に満足した様子の娘は、帰りの車で爆睡。

密な時間を過ごした娘でしたとさ


すごく良い

2022-03-18 13:26:11 | 日記
タブレット届いてから、チコチコ弄ってますが


すごく良い。iPadproのライバル機と言われるだけあるな…サクサク動く。ハイスペックなAndroidやiPhoneと遜色ない。



画像じゃわかりにくいですが、TFTと有機ELだと、圧倒的に有機の方が良い。

明るいところで真価を発揮しますね





車に付けてみた 笑

デカい… けど見やすくていい。


SIMを刺してみましたが、しっかり繋がってます。5G対応なので近々SIMを5Gに変更します。



このモードが案外便利。

パソコンのようにウインドウでアプリ開ける。

動画みながらエクセル編集。わからないとこはネット検索など、どんどんウインドウ開けるのは良い。今までのにはないすごく良い。

カメラもスマホと変わらず画質よく、色々と機能があるのも良い

初日で、日常使いはまだですが…
「これあったら、電話はガラケーで良いんでは?」と思うほど良い。

実際はデカいので、持ち歩きは不便だと思いますが、持ち歩いたとしても重さは500のペットボトル位。

苦にはならない重さです。

久しぶりに大当たりな買いものです。






きたーー

2022-03-18 10:03:28 | 日記
先月、欲しいタブレットがあって

日本発売するのかが解らなかったこと、例え日本発売したとしても、自分の欲しいスペックであるとは限らない。尚かつ、特典が違いすぎる上に予約購入の金額が破格に安い。ということで

韓国にいる韓国人の友達に、現地で買ったのを送ってとお願いした。

そのものが到着しました。

まず箱空けてびっくり。


お菓子とかおもちゃとかが緩衝材代わり 笑

娘生まれたときに、話したり何かあげたりしたいと言ってたっけか。


もちろん本体も入ってます。




開封して電源入れてみる。電池72%
韓国発送の時は80%だったらしいから、ひと月電源消してると8%減るんだね。


買って用意しておいたカバーもバッチリ


このタブレットの真骨頂の一つ。ペン。

昔もぺん付き使ってましたが(note9)、画面デカいしペンも持ちやすく改良されていて書きやすい!

と、着々と弄っています 笑

何かあればまた書いていきます





やめれー

2022-03-18 08:48:41 | 日記
最近はやり?サウナ

こちとら流行る流行らない関係なしに、昔からサウナはいっとるっての。

流行るのはいいが、低価格な庶民の楽しみが値段上がるから嫌だ。

やること同じで、ちょっと小綺麗なだけで倍額とか辞めてくれ。

古き良きサウナを持つところは、古くさいと客が遠のき辞めていってしまう…

結局意識高い系と言われる周り見えない空気読めない人たちが、庶民を苦しめるなぁ

サウナは意識高い系の物ではない。


みんなのものだけど、特に言えば場末のおぢさんおばさんの社交場だ! 笑

奪わないでくれ!