大黒屋のひとり言

東村山の工務店大黒屋です
仕事のこと、プライベートのこと日々思いついたことを書いています
「ひとり言」なので・・・・

今日の現場

2010-08-11 17:24:53 | 日記

今日から夏休みですが、
一部の現場は今日まで作業が続いています。


今日の養生上げ、清掃当番になった
スタッフの報告から、
暑い中のペンキ屋さん、
外部の作業は夏は本当に大変です。

電気屋さんも汗だく。

中の作業になっても電気屋さんは汗だく・・・

写っていませんでしたが、
クロス屋さんも午前中仕事をしていて、
養生や段ボールを事務所まで運んでくれたそうです。

協力業者さんに手伝ってもらうことも多く、
本当に助かります。
他の現場も区切りがつき、
大黒屋スタッフ全員夏休みに入ります。

お休み中ご不便をおかけしますが、
ご協力お願いいたします。

 


夏季休業について

2010-08-10 22:54:32 | 日記

8月11日(明日です)から8月16日まで夏季休業させてもらいます。

今日工事中の現場は清掃して終了しましたが、
明日も2件残っているお家は工事に入らせていただきます。

私はこれから岩手までのロングドライブに出発します。
600キロ弱。
ながーい夜になりそうです。

皆さんの夏休みの予定は?

イベントの案内に載せましたが、
仕事で夏休みが取れない!
というお父さん、お母さん、
8月28日(土)
親子陶芸教室を開催します。

親子で陶芸体験をしませんか?
ちびっ子はこういったお皿を。
お父さん、お母さんはろくろを使ってコップを作ってみませんか?

明日から夏休みで、即返答はできませんが、

daikokuya@ams.odn.ne.jp

お名前、住所、電話番号をメールください。
おやすみ明けに連絡させていただきます。

よろしくお願いします。


工事中

2010-08-09 23:33:41 | 家づくり

昨日の夜からの雨で涼しく、
熱帯夜から解放されぐっすり眠れました。

と書きたいところですが、今日はレッカーで屋根パネルを吊るので、
雨で中止か?どうかの判断で気になって眠れず・・・・

幸い小雨。

しかも止みそうな気配。
なのでレッカー出動です。
そして雨も止み、お昼には空も明るくなってきました。

けがや事故もなく(あったら本当に困るけど)
無事屋根も完了。

大黒屋事務所徒歩5歩の久米川町の家も順調に基礎工事が進んでいます。

でーんと向うの家が写っていますが、
こちら大黒屋徒歩1歩で、
14年前にスーパーウォールで建てさせてもらったお家です。
近隣の方から声をかけていただいて、
本当に嬉しい限りです。

あ、もちろん徒歩圏外のお家も嬉しいです。
どの家も明後日からの夏休みに向け、
一区切りできるよう進めています。


イベントのご案内

2010-08-08 11:06:58 | イベント

8月のイベントのご案内です。
先日上棟したてほやほやのお家を、
お施主様のご好意で見学会をさせていただきます。

8月28日(土)29日(日)

AM10:00~PM3:00

今回のお家は完全バリアフリー。
家中快適空間。
地震に強い家。
スーパーウォール工法。
地下があります。
エレベータもあります。

見どころたくさんのこのお家。
地震に強い秘密はこれ

このパネルが地震に強くて、
快適な空間を作ります。

是非見学に来てください。

地図が見にくいかな?
東村山恩多町、しらぎく幼稚園すぐ近くです。
ホームページにも地図を載せてありますので、
そちらもあわせて見てください。

そしてその見学会会場で同時開催なのが、
親子陶芸教室です。
こちらは
8月28日(土)限定。

午前の部がAM10:30~
午後の部がPM1:30~
各回5組になります。

参加費は親子で1,000円。
夏休みも終わりに近い日程なので、
最後の思い出作りでいかがでしょうか?
予約制なのでお早めにお申し込みください。

お問い合わせ、お申込みは当社まで。
でも11日~16日夏季休業をいただくので、
その前後でお願いします。
お問い合わせ電話番号はコチラから。

メールは
daikokuya@ams.odn.ne.jp

でお願いします。

よろしくお願いします。


外壁塗装

2010-08-07 11:10:03 | 日記

外壁の塗装が終わり、
足場が外れました。

スタッフが写真を撮りに来ていましたが、
「スカッと晴れてくれないかな~」
って・・・・・

外で作業してる職人さんたちの身になれば、
かなりヒンシュクな発言。

こちら塗装前の写真です。

汚れでくすんだ色になっていましたが、
すっきりつやつやになりました。

塗装後

でもなんだか影になってて暗い印象です。

その後、汗だくになって作業している(右端に写っています)横で、
「カモーン太陽!」と叫んでいるスタッフの祈りが通じたのか、
きれいにお家を照らしてくれました。

こうして見るとツヤがあって、きれいになった外壁がわかると思います。
明るくなって見違えました。
確かにスカッと太陽が当たった方がきれいに見えます。

またまたこちらの近隣の方から塗装の依頼をいただくことができました。
ありがとうございます。

7月、8月はユニットバスの入れ替えの次に、
依頼が多い外壁塗り替えでした。