なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;選挙と談論  

2016-01-14 19:21:58 | あのころ回顧録
 
迷探偵:コンナンの推理  

沖縄と  佐賀県の知事   選挙での   意味することは   国民の意思      衆議院  議員選挙で  沖縄の   保守党は   自滅したるも  ...
 


1年前の記事。

 

地方選挙で、住民の決意の現れに。

 

ただ、原発については、誤魔化さないことが、トップに求められるよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;お七夜へ  

2016-01-14 19:17:06 | あのころ回顧録
 
午後の動きは  
わが庭の  枯草いまぞ  スコップで   それでも根っこ   深すぎて無理        (   穏やかな昼下がりでした。 )      <  お七夜行事...
 


1年前の記事。

 

午後から、ご当地の   お七夜参り。

 

買ってきたもの。名物よ。

 

賑わいの街。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;  日の出と共に  

2016-01-14 19:12:57 | あのころ回顧録
 
太陰暦:十一月廿四日  
ひんがしの   7時ようやく   地平線   アカロミ始め   待ち焦がれるよ         ...
 


1年前の記事。

 

日の出が、始まったころ、霜はこれから消えるとき。

 

寒さも、吹っ飛びました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷探偵:コンナンの推理  なぞは解けたか 

2016-01-14 10:50:20 | 撫子の談論

街の花  巷の時事に   口入れて  

騒ぐ無かれと  平和への道  

 

    白ガザニア。

   インディアンサマーの新葉。アルストロメリア科。  

   <  花の論壇は  >  

ブースト  なんなのさとか   話では  

小型の核の  爆弾とかよ   

 

戦争屋   早くから目を   光らせて  

実験台に   9・11

  (  すでに試験を。 )     

使い手に   してきたと言う   爆弾よ

湾岸イクサ   以来使った   

 

ネオコンと   イスラエルとか   結束で  

アラブ諸国と  イクサで使う  

 

その金は   日本の政府   出したから  

戦争屋とは  ぼろ儲けなり 

 

(    ブースト核分裂爆弾とか   )

 

(  簡単に言えば、ウラン・プルトニウム・水素などを使って作ったよ。)  

 

 ( 水素は、重水素・三重水素だよ。  )

 

 ( つまりは、核融合と核分裂をいっしょにした小型の核爆弾さ。 )  

 

(  これが、今のIS掃討作戦でも、北朝鮮の核弾道での実験でも・・・。  )  

 

だからって   どんな危険が  待ち受けて

いるかってもう   局地的でも   

 

被ばくする   積み重ねにて   大地はね  

使えなくなり   住民被ばく  

  (  極東だって、安心できぬよ。 ) 

 

 

   

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒風に耐える花  

2016-01-14 08:45:56 | なでしこ千変万化

少しでも  寒風の中  耐えながら  

健気に咲くよ   路地街道で  

    ヒメオドリコソウ。

 

    アロエ。  頑張ってます。

朝の道   1年生の   子供たち  

道路横断   しようとすれば    

 

車道では   危険と見做し   車観て  

子供に合図   止まる子もあり   

 

亘る子も   車に停止   合図して  

学童みんな   亘ればホッと  

  (  車に軽く会釈で、無事に。 )  

 

子供らは  ハイ一列と  賢いよ  

ちゃんと列組み   並んで行くよ  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする