じっくりと 時間をかけて 膨らんで
次々咲くを 待つ身・焦がれる
ジンジャーリリー(花縮砂;ハナシュクシャ) 。
遠くの蔀が、白くチラリと咲き出した。
当分、日参するか。
ミズヒキ か 。
こちらは、細かい枝と葉で、細かい花の 名前不詳。
松葉牡丹 。
一文字セセリ
ついさきほどに 十四日月 。
旧暦で 春花秋月 秋は月
ようよう光 輝く世界
< 太陰暦の続く世界を! >
官僚とアベノミクスは、明治以降の天皇陛下を政治に利用する規範を、
範例にした憲法を造ろうとしてるよ。
自民党の憲法草案を、そのまま改正に持ち込もうとしてる。
ネトウヨの策は、非常に危険である。
改憲の内容は、ドアホのすることよ。
観てごらん!
観たら、子孫が潰されるよ。
それで良いのか!
国民として、恥ずかしくないのか!
マスゴミは、無責任のそしりを免れないよ。
戦争好きのヤカラが、自衛隊を滅ぼそうとしている。
鉄砲や軍備で、水爆や原爆、プラズマによる人工災害を防ぐことは出来ない。
軍艦を増設しても、水爆搭載の弾道弾の雨に対抗できるわけがない 。
なのに、軍備の天井知らずの増強は、ドアホのすること。
政府たち、わずかな世界経済マフィアたちに脅され、ビビッて盲目的に従っている。
そんなクニは、日本だけだよ。
STOP アベノミクス 。