五月雨を 集めて早し 志登茂川 ( シトモガわ)
梅雨の田んぼに 増水・感謝
西洋オダマキ
ご当地は どの畑にも 野菜・花
パノラマのサマ 天水に謝意
デュランタは 鮮やかな色 紫の
上品なこと 平安貴族
青田になびく早苗が、みごとに伸びること
もうすぐ田んぼには乾田とする
水を抜いて、田んぼを乾燥状態にする
その意味は、根っこが水分求めて
土中にしっかりと根を張る事である。
水は株を増やし、乾田は根っこが縦横に深く張ることで
暴風雨に耐えるのである。
水害を避けることに貢献するからである。
根っこが張ったころに、再度、水を流す
農夫さんたちの知恵袋ですよね。
1年を通して、田んぼの仕事は多忙です。