なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;福は芋  

2015-10-29 20:12:19 | あのころ回顧録
 
恩物の  薩摩芋にて   
デカイ芋   3個もらって   さあこれを   1個を蒸して  すり潰しして      水少し   砂糖適量   寿司のガリ   残りミジンに  切って小鉢へ ...
 


1年前の記事。

 

大きい芋を3個いただきました。

 

さっそく、おかずに。

 

写真入りで、手順を。

 

それぞれの工夫でいいと。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日が丘の出会い  

2015-10-29 19:07:15 | 社会と自然の中  

入日どき  自然と人と   出会う場所  

帰ろうかなと  みんな楽しく    

   三度咲きの  ブラシの木。    

 

   生徒らの下校風景。

 

 

 

     (  ノボロ菊。 )

          

ノボロ菊       アメリカイヌホウズキ  ゼラニウム     皇帝ダリア    

    (  菊。 )  

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫の世界と花の共生  

2015-10-29 18:39:11 | 撫子の昆虫記

道路へと  出てきた虫は  のっそりと  

のんびりムード   危険信号    

 

用事あり  出かけてその後  戻っても  

やっぱり位置は  元通りかな       

   蟷螂。  さて、どこへ。

  あっちにしようか。

  いや、こっちにしようか。思案中。

    セセリ蝶。   

   蜜を吸ってるから、邪魔しないでよ~。

    (  ホトケノザ。 )  

   (  ヨメナ。 キク科。 )  

雑草と  見ゆる野草も   共生の  

持ちつ持たれつ   役割果たす   

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後の出会いは  

2015-10-29 17:01:15 | 社会と自然の中  

局へ行き  用事を済ませ  帰宅後に

新米やお茶   買い物済ませ   

 

夕暮れに  ご近所さまに   手渡しの  

本受け取って   いただき感謝   

    山茶花。

    ( フヨウカタバミ。  )   

      (  皇帝ダリアの蔀。 )

   (  皇帝ダリアの太い根っこ。竹の節のようですね。 )  

   金色の花から、枝豆のような種。ヒョウヤナギかな?

        

フヨウカタバミ    皇帝ダリア     エンジェルトランペット  ヒョウヤナギ    

           

                        ツワブキ  

   (  ツワブキに虻。 )  

 

 

   さわやかな午後の時間です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕べと今朝の街  

2015-10-29 10:27:38 | 撫子の閑話休題

夕闇へ  一歩近づく   空と山 

目覚める朝は  花もイキイキ    

    5時すぎは、入日が早い。

   花園のゼラニウム。  朝日いっぱいに。  

     ツワブキの朝。

    トリアングラリス。  カタバミ科。

   

花園も  野草もみんな   知ってるよ    

政府らの腹    のうち白日     

 

国民の  マイナンバーで  監視して  

乱費の税を   肩代わりする   

 

国民は  オリンピックで  浮かれると  

想われるだけ   落とし穴だよ  

 

 (  日本の歳入で、1053この数字。なんだと思う?  )  

日本では  ギリシャ嘲笑    出来るかな  

とんでもないと   他山の石よ    

 (  借金が、1053兆円さ。 )   

 (  マイナンバーで、これをコントロールよ。 )  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする