子猫の目つきの悪さですが、野良ゆえの悪さだと思われます。
保護された猫のビフォー・アフターの写真が時々投稿されていますよね。
あんな感じでそのうち可愛くなるのではと親戚と話していましたが、
数日間でめちゃめちゃ可愛くなりました~!
親戚が愛情をたくさん注いでくれたおかげです。
この猫ちゃん、なかなか賢い猫ちゃんでもありました。
親戚の家には、ワンコと小さい子どもがいるので玄関のケージに隔離されていました。
外でチッコをした後、玄関にある自分のケージに戻るそうな。
すぐに自分の場所を認識できたようです。
動物病院でも大人しかったそうです。
動物病院の医師がおっしゃるには、生後5か月くらい、でも、身体の大きさは3ヶ月くらい。
5か月間、よく生き抜いたと思います。身体の大きさがその間の状況を物語っています。
里親代行に引き渡す時も、すごく大人しくしていたそうです。
里親代行のスタッフのお姉さんが、
「良い子なので、すぐ里親が見つかると思いますよ。」
と、おっしゃってくださったそうです。
なんて心強いお言葉!痛み入ります。
そのお言葉通り、募集開始後1週間くらいで、無事里親様が見つかりました。
動物病院の医師、里親代行のスタッフの方々、大変お世話になりました。
お金はもちろん私が払ったものの、動物病院から里親代行への引き渡しは親戚が全部してくれました。
感謝、感謝です!
子猫が暖かいお家で年を越せて良かったです。どうか幸せに。
そして、今後は私の所に猫を派遣しないように猫神様にお願いしなければなりません。
今の私では力不足です。力がつくまでしばしお待ちください。
( おしまい )