うさちゃいな

うさぎ&中国生活

大久野島2013  No.3

2013-03-31 22:18:30 | 大久野島




すごい勢いである。






本館前のウサギさん達にも、白菜をあげたいのだ。













あっ、クロちゃん






クロちゃん、頑張れ~~っ  






ああ、クロちゃん……。






やったね  






本館前のウサギさん達に、会って来るね。






えっ……?







す…、すごい……。  

リュックの中に食べ物があるって、たくさんのウサギさんが知ってました。 賢いです。
そんな中、クロちゃんは、モタモタ、まごまごしてて……。

可愛い~。


                                        (つづく)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大久野島2013  No.2

2013-03-30 23:44:30 | 大久野島


















クロちゃんは、優しいウサギさんなのです。






さまよってる姿もかわいい。






他のウサギさんたちから膝乗り催促が。













リュックの中から、白菜を出したとたん……。





















シャリシャリは止まらない。


                                          (つづく)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大久野島2013  No.1

2013-03-28 23:47:07 | 大久野島


2年前、ウサギさんと約束したのに、まだ行けていませんでした……。
ずっと心に引っかかっていたので、行って来ました、大久野島へ。
ウサギさんたちに、ご飯を持って。
2年前は、友人をウサギ嫌いにしてしまったため、今回は一人で行って来ました。



桟橋を渡りきったとたん、ウサギさんたちが駆け寄って来ました。
「熱烈歓迎」なのであります。





早速、ニンジンをあげました。






と、その時 私の「ウサギアンテナ」が激しく揺れたのです






なんて、可愛いウサギさん。
「こっちへ来い、来い」と念じてみる。





あらあら、いきなりお膝に乗ってくれますか??






はいはい、ちょっと待ってね。



その時……。










可愛いウサギさん、来たーーーーぁ ヽ(^o^)丿


                                            (つづく)







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金の価格

2013-03-26 23:34:57 | JAPN



現在、金の価格が上昇していますね。
で、冬休みに日本に帰国した際に売りました。
スーパーの中に入っているジュエリー・ショップなどで、簡単に買い取ってもらえます。



18Kのネックレスとペンダント・トップ。
当時、合計で3万円でした。
買い取り価格は、4万5千円でした。
なんと1.5倍  
購入価格より、値段が上なんてそうそうないですよね? 普通。

結局1度も使わなかったものなので、今後も使うことはないでしょうし……。
「ごめんね」と謝ってから売却。




こちらは香港で購入したもの。
思い出もあったのですが、さすがにミニーちゃんの指輪は年齢的にちょっと……。
でもって、金欠なので売却しました。
この2つは99.9金。
金のことは良く分かりませんが、イメージ的に18Kよりいいと思うのですが、買取価格は購入価格より、ちょっと上ぐらいでした。


石の付いた指輪は、軒並み購入価格割れ。 仕方ないですね。 石の値段が含まれてますから。


日本での収入がないので、通帳はマイナスになるばかりです。
大変助かりました。
おかげさまで、うーちゃんのペレットや新しいスーツケースを買うことが出来ました。
それから、大久野島へも行けました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーちゃんの足の裏

2013-03-21 15:53:25 | うーちゃん


ベランダを水拭きしました。


でも、これって、昨日も掃除したんです。
毎日掃除しても、これくらい汚れるんです。 でもって、1日掃除をサボると、真っ黒けです。
でも、それは仕方のないことなのでございます
ここは中国ですから……。 光化学スモッグあり、黄砂ありなのでございます。



ですので、うーちゃんのお手手と……






あんよは、汚れております。
それは仕方のないことなのでございます。





今日はこんなもんですが、2,3日掃除をさぼると、
うーちゃんの足の裏は、たちまち真っ黒けっけなのでございます。
それは、仕方がないのでございます。 多分……。





ご理解頂きまして、ありがとうございます。 





たまに掃除が面倒になる時があります。
だって、人間ですもの。
でも、今年はPM2.5対策、花粉対策のため、毎日水拭き、頑張ってます。 今のところ……。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする