昔、中田の敦彦さんが『とめはねっ!』をお勧めされていて、
とりあえず第1巻を買ったら嵌まってしまいました。
この漫画はもちろん面白いのですが、面白いだけでなく色々勉強になります。
書道の世界の奥深さを教えてくれます。
これを読んで、「習字を続けていれば良かった……。」と後悔しきり……。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
小学校の時に習字を習っていたものの、数年間で止めてしまったのです。
いつか私の状況が落ち着いたら、また習いたいな。
『とめはねっ!』の感動を分かち合うために、友人のお子様たちにプレゼント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f4/18c60fc3d6fe3c7495e03efb90d958fe.jpg)
と言っても、私の家にあった物ですが……。断捨離とも言う……。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今度、感想を聞いてみたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
とりあえず第1巻を買ったら嵌まってしまいました。
この漫画はもちろん面白いのですが、面白いだけでなく色々勉強になります。
書道の世界の奥深さを教えてくれます。
これを読んで、「習字を続けていれば良かった……。」と後悔しきり……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
小学校の時に習字を習っていたものの、数年間で止めてしまったのです。
いつか私の状況が落ち着いたら、また習いたいな。
『とめはねっ!』の感動を分かち合うために、友人のお子様たちにプレゼント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f4/18c60fc3d6fe3c7495e03efb90d958fe.jpg)
と言っても、私の家にあった物ですが……。断捨離とも言う……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今度、感想を聞いてみたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)